「剣道日本」の見どころ【2019年版(1月号~6月号)】

雑誌「剣道日本」2019年上半期発行分の見どころ

日本を代表する剣道専門誌のひとつ「剣道日本」
その、2019年発行分1月号~6月号までの見どころをまとめています。
気になる内容は各号誌面バックナンバーでご確認ください!

「剣道日本」2019年4月号の見どころ

剣道日本2019年4月号

内容紹介
真摯に求めたい「剣道の価値」

剣道が日本文化たりうる「道」であるために、
そして、次世代にその伝統をつなげるために、
新生・剣道日本は、「剣道の価値」を真摯に求めていきます。

【特集】
1=日本刀を剣道に宿す
[「源流に平和思想があり、高い精神性を宿す日本刀」中鉢弘(中鉢刀剣美術館)/「刀と歩む日本体育大学剣道部」刀匠の思いを次世代につなぐ・刀法に即した剣道を実感させる/「刀にまつわる言葉・拾遺ノート」/「全剣連初代会長が愛した日本刀」木村篤太郎/「”試し切り”で剣道がわかる! 」椎名市衛/「新発売の”錬巧刀”で、巧みな竹刀操作を身につける」]

2=『捨て身』が生むもの
[野口健(アルピニスト)「大自然の脅威に対峙する登山家の死生観」/宮崎正裕(神奈川県警)「覚悟を決めるまで」/前田康喜(大阪府警)「自分の剣道を信じて」/朝内賢光(駒澤大学師範)「左手で溜め、”気体剣”で打つ」]

【特別企画】
『カリスマ指導者を偲ぶ』急逝した川上岑志氏(PL学園)・・・OBが語る我が師(山本雅彦、石田利也、鍋山隆弘、高鍋進)、アーカイブ対談・惠土孝吉/20年前に他界した吉本政美氏(高千穂)・・・指導者の実像(吉本剣志郎、吉本さき子)、心の響く言葉の数々、長女吉本紫野の回想

【大震災復興支援】第6回全日本選抜剣道七段選手権大会(横浜七段戦)

【綴込み付録DVD】
剣道・ものづくりシリーズ第一弾「新たなる木刀づくりに挑む」/高校日本一の稽古(再録・PL学園故川上岑志監督の指導)

【新連載】
実践! 剣道プロジェクト「中国IT企業の研修生に伝える」、”K”WORDワンポイント剣道英会話「What is KENDO?」、突撃! となりの剣道人「愛読者の”剣道日本”ライフを紹介」(岐阜・白木滋里さん)

【連載】
八段の矜持・本名和彦(茨城)、秘伝の旅・乳井義博「上段の位どりで正眼をとれ」(早瀬利之)、山田博徳のワンポイントクリニック「歩行のリズムで振りかぶる」、マンガkodomo道場「竹刀はこうにぎる」(いとうちづこ)、剣道女子「染谷千奈美さん」(千葉県成東高校教員)、刀剣女子への一本道「銀座蔦屋書店の刀剣展示」(飯塚さき)、新剣客万来(読者投稿)ほか

【剣道日本アーカイブ】
「いや、ご無礼」柳家小さん対談、ゲスト・小島主範士九段(1976年4月号)/「私のプライベートタイム」(表紙の剣士)佐藤貞雄範士九段(1980年7月号)

【コラム】
巻頭言「天上天下唯我独尊」、茎(なかご)の穴から世間を見れば「髷とともに去りぬ」(大橋弘)、仰ぎみる剣の道「刀に教わる」(椎名市衛)、剣に学んだ人生訓「今が大切」(小澤博)、敗者はいらない「日本伝統文化の剣道を外国剣士に学ぶ」(馬場欽司)

【大会】
全国選抜久枝剣道大会(愛媛)、東北高校剣道部杯争奪少年錬成大会(宮城)、登龍杯争奪全国高校選抜大会(福島)、黒潮旗武道大会(神奈川)、全日本学生剣道オープン大会(石川)、大阪居合道大会

詳しくはこちら:剣道日本 2019年4月号


「剣道日本」2019年3月号の見どころ

剣道日本2019年3月号

内容紹介
真摯に求めたい「剣道の価値」
剣道が日本文化たりうる「道」であるために、
そして、次世代にその伝統をつなげるために、
新生・剣道日本は、「剣道の価値」を真摯に求めていきます。

【特集】
1=『本』は剣道の活力源[「禅と剣道と鎌倉を愛する軽妙洒脱な芥川賞作家に聞く」藤沢周/「武道(なぎなた)マンガの傑作『あさひなぐ』作者を直撃」こざき亜衣/「古典に親しみ、古典に学ぼう」新釈・猫の妙術/剣道の活力になる、例えばこんな本/「読書で剣道と人生を豊かに」佐藤成明/「読書道をゆく剣士1」波多野登志夫/「現役選手の読書習慣」竹中健太郎、米田敏郎、西村英久、小田口享弘、大石洋史、村上雷多、村瀬諒/新人データバンクにみる「若手剣士の21世紀愛読書ランキング」/「読書道をゆく剣士2」時村尚孝]
2=この『足さばき』なら上手くいく[「高田中学校(福岡)」常歩剣道を取り入れ、全中八強へ/「足さばきの見直し」一歩踏み出した探求で世界が変わる(椎名市衛)/「足さばきが攻めとなる」山本真理子(大阪府警)/検証する「蹴らない足さばき」(栢野忠夫)/足裏感覚をより研ぎ澄ませるためのトレーニング&ケア(本橋恵美)/]

【特別企画】
剣道の価値を世に説く人々[海外から宮崎へ、剣道旅行の案内人/武道ツーリズムに見る未来の可能性/社会人剣道教室「ケンプラ」で人生初の剣道体験/トップ選手から剣道を学ぼう/剣道プロジェクトの取り組み/エキサイティングな剣道体験/やり方次第で剣道人口は増やせる!]

【綴込み付録DVD】
1=トップ選手から剣道を学ぼう「中学生からの剣道上達講座」(関東学院大学主催、西村英久講師)
2=「第1回少龍旗・全日本少年剣道錬成大会」(剣道プロジェクト主催)

【連載】
八段の矜持、秘伝の旅(早瀬利之)、剣道が楽しくなる実技指導「山田博徳のワンポイントクリニック」、マンガkodomo道場(いとうちづこ)、剣道女子、刀剣女子への一本道(飯塚さき)、新・剣客万来(読者投稿ほか)

【剣道日本アーカイブ】
「いや、ご無礼」柳家小さん対談、ゲスト・堀口清範士九段(1976年3月号)/「私のプライベートタイム」小川忠太郎範士九段(1980年6月号)

【コラム】
巻頭言「剣道の価値」、茎(なかご)の穴から世間を見れば(「井蛙の夢、世界仇討禁止令」大橋弘)、仰ぎみる剣の道(「教えの道」椎名市衛)、剣に学んだ人生訓(「我以外皆我師也」小澤博)

【訃報】
「剣道の本筋」の執筆者・川上岑志氏急逝/「敗者はいらない」巨星・川上岑志先輩を偲ぶ(馬場欽司)

詳しくはこちら:剣道日本 2019年3月号


「剣道日本」2019年2月号の見どころ

剣道日本2019年2月号

内容紹介
真摯に求めたい「剣道の価値」
剣道が日本文化たりうる「道」であるために、
そして、次世代にその伝統をつなげるために、
新生・剣道日本は、「剣道の価値」を真摯に求めていきます。
特集=1【求めるは平常心】トップスプリンターの心・技・体『陸上競技100m山縣亮太』/全日本選手権大会二連覇までの道のり『西村英久と平常心』/礼儀作法は心を強化『インタビュー・石井苗子(政治家・タレント)』/椎名まさえ(ひふみお香アカデミー代表)『香とサムライと平常心』/和依史奈『武道と平常心』/伊丹久夫『”クイーン”のボディーガードを務めたIHチャンピオン』/川上央・芸術的思考から心を検証『剣道における平常心の探求』/平常心を培う術は稽古以外はありえない『桜木哲史』/指導理念・平常心『松原剣道スポーツ少年団』/範士十段が説いた生活即剣道の教え『斎村五郎の平常心是道』
特集=2【味わいのある面技】求める面『高﨑慶男(95歳)×岩立三郎(79歳)』/全日本を沸かせたあの一撃『安藤翔』/葵陵の面はこうしてできる『水戸葵陵高校(茨城)』/小野派一刀流宗家・矢吹裕二『切り落とし面』/『高野佐三郎の面技十種』
特別企画=全国警察大会4連覇、最強への道『大阪府警の稽古』(付録DVDも収録)
大会レポート=学連剣友剣道大会、関東学生・女子学生新人戦大会、ほか
連載=八段の矜持(福岡・中山浩二)、秘伝の旅「相手の頭上50センチを突け」(一刀流中西派宗家・高野弘正範士八段)、剣道が楽しくなる実技指導(山田博徳のワンポイントクリニック)、マンガkodomo道場「足の指に注目」)、剣道女子(日本通運)、刀剣女子への一本道「刀の試し切りに挑戦」
剣道日本アーカイブ=柳家小さん対談「ゲスト・森田文十郎」
コラム=巻頭言、茎(なかご)の穴から世間を見れば、仰ぎみる剣の道、剣に学んだ人生訓、剣道の本筋、敗者はいらない、ほか

【特集】求めるは平常心
【剣道の文化と技術、強力特集2本立て!】

正式復刊2号目を迎え、特集企画もさらに充実。
今回注目するのは、平常心だ。
剣道のみに限らず、社会で生きるためにも欠かせないのは心のバランス。
剣道界からはもちろんのこと、それ以外の分野のトップアスリートや識者が登場し、
その真理と重要さを紐解く。

第65・66回全日本剣道選手権大会優勝者
西村英久(熊本)と平常心

再現性をひたすら追い求め、自然体の境地へ
山縣亮太(陸上競技100メートル)

剣道の礼儀作法は心を強くする
石井苗子(政治家、ヘルスカウンセラー、女優)

範士十段
斎村五郎の「平常心是道」

【特集】味わいのある面技
心とともに技の修練も剣道の上達のための大切なポイント。
今回は剣道の醍醐味ともいえる面技を取り上げる。
もっとも基礎的な技であり、同時に奥義でもある面技。
面技に魅せられ、それを求め続ける修行者たちの姿をここに紹介する。
髙﨑慶男(茨城) × 岩立三郎(千葉)
範士八段対談
求める面

安藤翔(北海道)
それでも面で勝負する
全日本選手権大会を沸かせたあの一撃

水戸葵陵高校(茨城)
“葵陵の面”はこうしてできる

小野派一刀流
下がらず一本道を突き進む
矢吹裕二(第十八代宗家) ほか

大阪府警の稽古
クリアで詳細な映像DVD付き!
「大阪府警の稽古」の模様を、付録DVD映像も添えてお伝えいたします。

【特別企画&DVD】大阪府警の稽古
──最強への道──全国警察大会4連覇
世界最高峰の競技レベルを誇る全国警察大会において大阪府警が4連覇を達成した。

最強の道をひた走る大阪府警の強さとは?その秘密をここに明かす。
誌面の内容とともに必見なのは付録DVDだ。
CSテレ朝チャンネル2でも放映された第65回全国警察大会決勝戦のダイジェスト映像、佐藤博光監督、清家宏一助監督インタビュー、大阪府警剣道特練の稽古、そして4連覇を達成した9人の選手たちが試合映像を観ながら大会を振り返るスペシャル座談会は、選手の素の表情が垣間見られる斬新な内容となっている。

詳しくはこちら:剣道日本 2019年2月号


「剣道日本」2019年1月号の見どころ

剣道日本2019年1月号

内容紹介
1年の時を経て「月刊剣道日本」が”2019年1月号”として復活! 従前にも増した多彩な特集・企画でお贈りする「剣道日本」に乞うご期待! !
特集=【日本人の作法】/『日本舞踊の作法』宗家藤間流・藤間勘恵理さんに聞く、作法の神髄と和の心/『相撲の作法』大相撲解説者・舞の海秀平さんに聞く、相撲に学ぶ礼法と作法/『剣道の作法・剣士の品格』馬場武典講師氏に聞く、礼法・作法の効果/愛知県武徳館・少年剣道教室の作法の教え/有名選手が心がける作法
特報=全日本剣道選手権大会(付録DVDも収録84分。解説・2018世界剣道選手権大会日本代表男子監督)
大会レポート=全日本学生・女子学生剣道優勝大会、全国警察剣道大会
新連載=八段の矜持、秘伝の旅(一刀流中西派)、剣道が楽しくなる実技指導、マンガで学ぶ剣道、剣道女子、刀剣女子への一本道、剣道日本アーカイブ(柳家小さん対談)、ほか

【特集】日本人の作法
剣道日本正式復刊第1号の特集は“作法”に注目。

剣道がただの運動競技ではない日本の伝統文化であるならば、決して作法との結ぶつきを切り離すことはできない。日本だからこそ育まれた“道”という伝統文化を、剣道はもちろんのこと、それ意外の武道、芸道などからも見つめ直す。

宗家藤間流 藤間勘恵理師範に聞く
日本舞踊に学ぶ「作法の真髄」と「和の心」

【再掲載】剣士の品格 礼儀作法講習編
馬場武典

作法、礼法にこだわれば稽古が変わり、剣道が変わる
朝比奈一生(神奈川)

人して生きるために必要だから礼を尽くす
田村彰大(愛知・武徳館剣道教室館長)

長い歴史と伝統を誇る奥深い神事の世界
舞の海秀平(大相撲解説者・元小結)

全日本剣道選手権大会
クリアで詳細な映像DVD付き!
「全日本剣道選手権大会」の模様を、付録DVD映像(85分)も添えてお伝えいたします。

【特報&DVD】第66回全日本剣道選手権大会
平成の終わりに3人目の連覇者誕生
記念すべき復刊第1号に平成最後の全日本選手権大会を掲載&映像にて収録!

世界大会を終えて迎えた今回の全日本選手権では日本代表選手たちが躍動。歴戦の猛者である内村良一(東京)も存在感を示す中、大会に新たな歴史が刻まれた。

注目の新連載も続々スタート!
八段の矜持

秘伝の旅

山田博徳のワンポイントクリニック

マンガ Kodomo道場

グラビア企画 剣道女子

刀剣女子の一本道

詳しくはこちら:剣道日本 2019年1月号


Adsense

関連記事

武曲コラボ_革鍔

映画「武曲」で使われた剣道具

映画「武曲 MUKOKU」には、京都の有名剣道具店「東山堂」が防具、剣道着等の剣道具提供をされました

記事を読む

マツコの知らない世界(剣道)

「マツコの知らない“剣道”の世界」は剣道男子・剣道女子も必見

『マツコの知らない世界』で剣道の回があった TBSのテレビ番組『マツコの知らない世界』でかつて

記事を読む

嵐ー東出_剣道3

東出昌大が「嵐にしやがれ」で剣道を指南

「嵐にしやがれ」(2014年12月6日放送・日テレ)で東出昌大が嵐に剣道を指導。 経験者である

記事を読む

剣道時代2018年7月号

「剣道時代」の見どころ【2018年版(7月号~12月号)】

雑誌「剣道時代」2018年下半期発行分の見どころ 日本を代表する剣道専門誌のひとつ「剣道時代」

記事を読む

全国警察剣道選手権

全国警察剣道選手権大会はスカパーでしか観れなかった・・

先日「全国警察剣道選手権大会」の模様が、CSテレ朝チャンネル【テレ朝チャンネル2】でテレビ放送があっ

記事を読む

剣道日本2017年5月号_新人データバンク

注目剣士の進学先をチェック「剣道・新人データバンク」2017年版

<PR> 強豪大学でもユーザー多数!軽量実戦型の勝つための防具 A-1シリーズ再始動!人気の

記事を読む

剣道日本2017年1月号

「剣道日本」の見どころ【2017年版】

雑誌「剣道日本」2017年発行分の見どころ 日本を代表する剣道専門誌のひとつ「剣道日本」 その、

記事を読む

剣道人Vol.1

「剣道人」の見どころ

「剣道人」は、「剣道日本」「剣道時代」に次ぐ新たな剣道専門雑誌として2014年に創刊されました。発行

記事を読む

宮崎正裕八段優勝

宮崎正裕さんの全日本選抜剣道八段優勝大会一本集【動画】

2017年4月16日に開催された「第15回 全日本選抜剣道八段優勝大会」 優勝を飾った宮崎正裕さん

記事を読む

世界剣道選手権大会2016_全日本剣道連盟

「剣道日本代表が語る世界選手権」スポーツ追体験ドキュメント(2016年1月24日午前9:00~放送)

世界剣道選手権・男子団体決勝、激戦の舞台裏を日本代表選手、監督が語る! NHK・BS1で

記事を読む

Adsense

Adsense

sassen(サッセン)
SASSEN(サッセン)とは?武道とデジタルを融合した次世代スポーツの魅力

スターウォーズのライトセーバーを思わせる光る棒(刀?)で撃ち合う2人。

剣道時代2019年5月号
剣道・新人データバンク2019年版ー注目学生剣士の進路をチェック

2019年春に高校、大学を卒業した各選手の進路は? 毎年恒例の剣道「

剣道日本2019年1月号
「剣道日本」の見どころ【2019年版(1月号~6月号)】

雑誌「剣道日本」2019年上半期発行分の見どころ 日本を代表する剣道

剣道時代2019年1月号
「剣道時代」の見どころ【2019年版(1月号~6月号)】

雑誌「剣道時代」2019年上半期発行分の見どころ 日本を代表する剣道

剣道時代2018年7月号
「剣道時代」の見どころ【2018年版(7月号~12月号)】

雑誌「剣道時代」2018年下半期発行分の見どころ 日本を代表する剣道




PAGE TOP ↑