「剣道時代」の見どころ【2019年版(1月号~6月号)】

雑誌「剣道時代」2019年上半期発行分の見どころ

日本を代表する剣道専門誌のひとつ「剣道時代」
その、2019年発行分1月号~6月号までの見どころをまとめています。
気になる内容は各号誌面バックナンバーでご確認ください!

「剣道時代」2019年4月号の見どころ

剣道時代2019年4月号

剣道時代 2019年4月号

特集
高段者への道 ~段位にふさわしい剣道とは~
六段からは全国審査。受審者に求められるのは段位にふさわしい剣道である
岩立 三郎 最後まで攻めの勢いを維持し、日頃から崩れない稽古を心掛ける
林  邦夫 世界一難しい八段審査の分析とその対策
八段審査とは/最近5年間の分析/審査員の寸評/審査員の眼/月一稽古会/高齢者剣士にすすめる稽古法…他
谷  勝彦 打たせない相手にいかに基礎基本に忠実に打つか
振りかぶりで振り幅をつくるのではなく、振り下ろしで振り幅をつくり出す/自分を崩すことなく僅かな竹刀操作で有利な状態をつくり出す…他
八段合格の秘密2018秋篇
大目 智志 短い時間を有効活用。生徒とともに
谷川 幸二 覚悟を決め、立合に臨んだ
中村 隆信 2つの稽古会でつかんだ3つの要素
近本  巧 二次審査不合格で自身を検証、修正
工藤 良仁 初太刀を打つまでの過程を意識した
名生伊智郎 1時間20分の朝稽古で剣道が変わった
上野 篤良 左の崩れに留意した
岩橋 亮典 二次審査不合格で自らを省みる
安良岡 修 稽古不足を工夫で補う
岩脇  司 全ての稽古に課題をもって臨む
平野  亨 迷っている自分を捨てる
三條 貞夫 年齢に応じた演武力を求めていく要素
吉積 弘次 病を経て受審挑戦の思いを強くした

特集
続 中学・高校の剣道継続率を伸ばせ
(少年剣道の現場シリーズ⑨)
全国には地道に剣道普及に取り組んでいる指導者がたくさんいる。その取り組みを前号に続き紹介する
岩部 広志×水野 貴仁 まずは好きにさせる。少年剣道から生涯剣道への道しるべ
森  俊幸 熊谷高校交流稽古会 近隣小学生・中学生との交剣知愛
矢野 圭介 明徳館講習会 地域剣士に剣道の魅力を伝えたい
脇田 健之 混成チームを編成 初めて会ったメンバーと優勝をめざす
西口 芳治 大阪府剣道連盟 小中学校の人口調査を実施
第10回徳川杯・竹千代杯争奪剣道大会に参加して

DVD連動特報
第6回全日本選抜剣道七段選手権大会(横浜七段戦)
最強と伝説の頂上決戦  観戦記=吉成正大
【決勝】髙鍋進(神奈川)×内村良一(東京) 入り際一閃、肚の据わった集中力
【準決勝】内村良一(東京)×東永幸浩(埼玉) 狙いを感じ、技をシフトする
【準決勝】髙鍋進(神奈川)×若生大輔(北海道) 崩れ少なく、機を見、機会を狙い合う
審判員が見た横浜七段戦 矢野博志・寺地種寿・大澤規男・宮崎正裕・高橋英明・宮崎史裕・江藤善久・平尾泰・鍋山隆弘・井口清

表紙&インタビュー
上原祐二
四半世紀ぶりの実業団日本一 文=栁田直子

好評連載
剣談剣話第五十六話
田原弘徳の面を取ってもとまらない
地域に剣道を。第一回美作警察署長杯少年剣道選手権大会
小説中山博道 第106回 再生(上) ◆堂本昭彦
剣道歴史案内 日本銀行本館(東京) 写真 西口邦彦 案内 石神卓馬

私の好きな言葉 情熱と真心 ◆瀧本明彦
師を語る母を語る 名門中央大学を支えた津村耕作先生 ◆大島朗央
電脳剣士Hide.の部屋 どうしましょう 発達障害の我が子 ◆井上秀克
剣道ブラックボックス 剣道で言葉を研ぎ澄ます ◆阿部晶人
剣道で学び、剣道に学ぶ 女性アスリートのスリム化 ◆上 昌広
東京大学剣道部発赤胴通信 韓国と日本で剣道を学ぶ ◆金 希妍

大会レポート
第25回全国矯正職員武道大会女子剣道試合…麓刑務所Bが連覇達成
剣道・居合道・杖道称号段位合格者

剣道列島
1 東京 千代田区発 法政大学剣道部創部100周年行事
2 山形 天童発 前田巌杯地区対抗剣道大会
3 茨城 古河発 第46回総和剣道大会
4 東京 品川発 第15回国際親善剣道大会
5 東京 中央区発 第83回早慶対抗剣道試合
6 岡山 玉野発 新日鐵・三井剣道交流試合

剣道大陸
1 オランダ オランダ少年剣道合同稽古会
2 中国 中日平和友好条約記念事業少年剣道大会

◎時代インフォメーション
大会ニュース
居合道コーナー
杖道コーナー
3月の行事予定
剣道談義
剣道12星座占い
剣道俳句/剣道川柳
編集後記・次号予告

コラム
市民剣士のトレーニング ◆今 有礼
筋肉痛と筋力の変化
こころの強化書 ◆矢野宏光
セカンドキャリア デュアルキャリア
剣道食で強くなる ◆山田聡子
コンビニ活用指南

詳しくはこちら: 剣道時代 2019年4月号


「剣道時代」2019年3月号の見どころ

剣道時代2019年3月号

剣道時代 2019年3月号

特集
特訓打突力強化(新・剣道の技術第46弾!)
小林英雄 剣道は攻めこそが命 完全なる構えから渾身の一撃で仕留める
まずは力を抜く。泰然自若の構えを身につける/剣道は攻めが命である/剣道は面に始まり面に終わる…他
岩切公治 左手・左腰・左足に注意 竹刀を正しく振ることを地道に繰り返す
左拳の位置を確認。構えを崩さずに打つための土台づくり/素振りで気剣体一致。左手一本の面打ちで左拳を納める…他
近本 巧 身体の芯が崩れない剣道 常に腰始動を意識して打突力を養う
手の内・拳の位置を確認、常に対応できる構えをつくる/相手の背中を打ち抜ける勢いで仕掛けて打つ…他
松脇伸介 理想の打突に近づける工夫
理想の一本を打つために、その前段階で何をすべきか/素振りで手の内を学ぶ/攻め。突き攻めで圧力をかける…他
岩下智久 冴えを意識して打突力を高める
振り上げを意識してスムーズな打突につなげる/的確に機会をとらえる。対応力が冴えを生む…他

特集
中学・高校の剣道継続率を伸ばせ(少年剣道の現場シリーズ⑧)
全国には地道に剣道普及に取り組んでいる指導者がたくさんいる。その取り組みを紹介する
沓掛良司×木村孝治×植木伸広 中学から始めた生徒を大事に育てたい
初心者の部を創設 経験者が応援にまわる/都立高校推薦制度 核となる人材を確保する…他
鈴木貴章 家康公ゆかりの岡崎市 竹千代杯で剣道の魅力を感じてほしい
初心者中心の岡崎市 活躍する機会を与えたい/団体戦が組めない 三河地区中学校の現状…他
久保雅也 勝敗で興味づけしない指導法
保護者説明会 運営方針の配布/保護者の期待 礼儀作法だけではない/自分自身で評価 絶対的評価制度を導入…他
多摩地区中高交流稽古会 都立はこんな活動をしています
第10回徳川杯・竹千代杯争奪剣道大会 初心者が活躍できる大会
アイディア募集 中学・高校の剣道継続率を伸ばせ

インタビュー特集
復活! 中央大学剣道部
北原 修 個々が勝負できる集団をつくり上げる
上原祐二 毎年日本一を求め続けた想いの結晶
棚本 廉 何とか見返してやりたい
座談会 染矢椋太郎×本間渉×鈴木雄弥×清家羅偉
中大の思い出 木和田大起/石塚一輝/野口貴志/梅ヶ谷翔

表紙&ロングインタビュー
内村良一
器用じゃなくて良かった

好評連載
剣談剣話第五十五話
田原弘徳の面を取ってもとまらない ベトナムで広がる剣道の魅力。盛会だったオープン大会
小説中山博道 第105回 剣士がいる風景(下) ◆堂本昭彦
剣道歴史案内 赤坂プリンスクラシックハウス(東京) 写真 西口邦彦 案内 石神卓馬
私の好きな言葉 打たれたってええやんか、楽しく稽古するこっちゃ! ◆高橋 亨
師を語る母を語る 生涯求道者であった西善延先生 ◆中 寛和
電脳剣士Hide.の部屋 素朴な疑問 なぜ剣道は試合をするの? ◆井上秀克
剣道ブラックボックス 平成最後の剣道お茶の間アピール大賞 ◆阿部晶人
剣道で学び、剣道に学ぶ 剣道と貧血 女性は貧血に悩まされている ◆上 昌広
東京大学剣道部発赤胴通信 私の受験対策6ヶ月 ◆川本宗千力

第6回全日本選抜剣道七段選手権大会 横浜七段戦 組み合わせ発表

大会レポート
第15回日本体育大学剣友会全国中学生剣道大会志澤旗争奪
第35回若潮杯争奪剣道大会   第18回毎日レディース剣道大会
第13回正武会錬成剣道大会   第19回青龍旗争奪高校剣道大会

投稿募集
「わたしの剣道をする意味」

剣道列島
1 新潟 新潟市発 新潟商業剣道場完成記念式典
2 福島 会津発 和田旗剣道大会
3 青森 五戸発 剣誠旗高校剣道大会
4 山形 天童発 東北地区歯科医師大会
5 山形 酒田発 日本海旗高校剣道大会
6 東京 足立発 特別区職員第50回剣道大会
7 岡山 美作発 お通杯女子剣道大会
8 東京 世田谷発 東京都指導者合同稽古会

◎時代インフォメーション
訃報 川上岑志監督
大会ニュース
居合・杖道コーナー
2月の行事予定
剣道談義
剣道12星座占い
剣道俳句/剣道川柳
編集後記・次号予告

コラム
市民剣士のトレーニング ◆今 有礼
筋トレ→有酸素運動
こころの強化書 ◆矢野宏光
ウェルビーイング
剣道食で強くなる ◆山田聡子
アンチエイジング

詳しくはこちら: 剣道時代 2019年3月号


「剣道時代」2019年2月号の見どころ

剣道時代2019年2月号

剣道時代 2019年2月号

特集
稽古は合気―方通行の剣道を卒業する(新・剣道の技術第45弾!)
林 邦夫 合気の稽古から「相応一致」の剣道へ
氏家道男 上懸かりの稽古が必要不可欠 合気の剣道から生まれる感動をよぶ一本
合気の剣道には二人分のエネルギーがある/気を高める剣道で我慢をすることを覚える/気力を高める打ち込みと切り返し…他
白石輝志通 「しまった」から「まいった」へ 稽古充実のカギは合気にある
気を下ろして下半身を充実させる/気と気がぶつかっている状態を感じる/合気になり、相手の強いところで勝負する…他
門野政人 自身の気の充実を図り 気をぶつけ合って稽古の充実を求める
気を腹に溜めて充実を図る/蹲踞をする前から相手に気をぶつけていく/恐さに打ち勝ち、まっすぐ面で勝負する…他
中田圭介 礼法・攻防・心のやり取り 年代に応じた合気の稽古を身につける
気を合わせて礼をすること/我慢して攻防を覚える/心のやり取りを学ぶ稽古…他

特集
わたしたちはなぜ剣道を始めたのだろう。わたしたちはなぜ剣道を続けているのだろう
剣道をする意味
長栄周作 剣道に感謝しています
八段審査に挑戦中 緊張感も魅力のひとつ/リベラルアーツの見直し 求められる問題発見型人間…他
宮坂信之 医道に生きた剣道精神
相手(患者)への思いやりを診療で大切にしてきた/病気になって改めて剣道ができることに感謝した…他
中村福義 開館百年を迎えた東京修道館のDNA
投稿募集 「わたしの剣道をする意味」

インタビュー特集
全日本選手権・全日本女子選手権
連覇の偉業
西村英久 克己心がもたらした境地
高橋萌子 我慢と決断

特報
第37回全日本女子学生剣道優勝大会
鹿屋体育大、3年ぶり10回目の勝利
好評連載
剣談剣話第五十四話
田原弘徳の面を取ってもとまらない
五十周年に感動。剣道は歴史を刻み、道場は人を作る
剣道自分史 渡並 直 寒流帯月澄如鏡(下)
小説中山博道 第104回 剣士がいる風景(中) ◆堂本昭彦
剣道歴史案内 萩原代官屋敷(横浜) 写真 西口邦彦 案内 石神卓馬
私の好きな言葉 自分から挨拶をしなさい ◆内藤常男
師を語る母を語る 西海学園岩永正人先生が結んでくださった「剣縁」 ◆岡村康広
電脳剣士Hide.の部屋 できて当たり前? 審判力を高めたい ◆井上秀克
剣道ブラックボックス 平成最後の剣道お茶の間アピール大賞 ◆阿部晶人
剣道で学び、剣道に学ぶ 剣道選手の身体ケア 鍋山隆弘先生との共同研究 ◆上 昌広
東京大学剣道部発赤胴通信 センター試験対策 ◆富永憲亮

第6回全日本選抜剣道七段選手権大会 横浜七段戦選手発表(2019年2月3日開催)

大会レポート
第64回関東学生剣道新人戦大会  第19回関東女子学生剣道新人戦大会
第29回学連剣友剣道大会  第1回少龍旗全日本少年剣道錬成大会

剣道継続率向上プロジェクト
埼玉県立鳩山高校中学生交流錬成会…上級学校で剣道を続けてほしい
埼玉県立志木高校中学生交流錬成会…より開かれた高校をめざして

剣道列島
1 宮城 亘理発 はらこめし稽古会
2 山口 柳井発 カワノ杯ちびっこ剣道大会
3 鹿児島 吉野発 吉野剣道スポ少50周年行事
4 埼玉 所沢発 桜木杯松井剣志会錬成大会
5 福岡 北九州発 神武館少年剣道優勝大会
6 岡山 美作発 宮本武蔵顕彰高校剣道大会

◎時代インフォメーション
平成30度剣道特別功労賞・功労賞・有功賞受賞者
少年剣道教育奨励賞受賞団体
全剣連が倫理に関するガイドラインを制定
大会ニュース
杖道コーナー
1月の行事予定
剣道談義
剣道12星座占い
剣道俳句/剣道川柳
編集後記・次号予告

コラム
市民剣士のトレーニング ◆今 有礼
筋トレ→有酸素運動
こころの強化書 ◆矢野宏光
日本人は世界一不安?
剣道食で強くなる ◆山田聡子
健康的な生活を送ろう

詳しくはこちら: 剣道時代 2019年2月号


「剣道時代」2019年1月号の見どころ

剣道時代2019年1月号

剣道時代 2019年1月号

特集
もうひとつ上の基本稽古(新・剣道の技術第44弾!)
林 邦夫 もうひとつ上の基本稽古からもうひとつ上の剣道をめざす
石井 猛 まずは正しい動作の修得 素振りと実戦の打突を直結させる
三挙動の素振り 左足で蹴って正しく竹刀を振ることを体得する/間合 打突部位から一歩下がった距離が一足一刀の間合…他
井島 章 木刀稽古と竹刀稽古 こうして一体化させて稽古力をつける
木刀稽古で理合を学び、竹刀稽古を充実させる/木刀稽古 相手との関係性を理解して技の構造を学ぶ…他
鍋山隆弘 意識から無意識へ イメージで基礎動作を身につける
構え 小指・薬指・中指で竹刀を握り、上半身の力を抜く/足さばき スキップで股関節から動いていることを覚える…他
権瓶功泰
権瓶豪人 兄弟対談 審査・試合を想定すると稽古の密度が変わる

DVD連動特報
第66回全日本剣道選手権大会
西村英久2連覇3回目の偉業 観戦記=吉成正大
決勝戦(西村対内村) 目にも止まらぬ速攻、西村が読み勝つ
準決勝(内村対竹下) 沈着冷静、内村が逆転勝ち 準決勝(西村対安藤) 注目の日の丸対決、西村の小手炸裂
4回戦(内村対國友) 巧みな組み立て、内村が主導権 4回戦(安藤対勝見) 安藤が力でねじ伏せる
4回戦(西村対松﨑) 機を探り、機に出る 4回戦(竹下対前田) 見事な出ばな面で観衆を魅了
序盤の名勝負9番   西村英久 プレッシャーと日々向き合ってきたからこそ
大観戦大興奮座談会 一流剣士のみが感得した鋭く深い分析に熱戦の興奮がよみがえる 佐藤博光×原田悟×髙鍋進
第66回全日本剣道選手権大会出場 選手大名鑑   DVD目次

インタビュー特集
第17回世界剣道選手権大会
安藤  翔 すべてはこの時のために
松本 弥月 このチームで戦えたことが誇りです
大城戸 知 勝ちたいという想いの強さ
山本真理子 最高のチームワークで戦い抜いた
石田 利也 死にもの狂いの努力
宮崎 正裕 自信と危機感のはざまで

特報
第66回全日本学生剣道優勝大会
中央大学が24年ぶりの優勝

特報
明治150年記念平成30年度全国警察剣道大会
大阪府警4連覇 岩切、代表者戦を制す

好評連載
剣談剣話第五十三話
田原弘徳の面を取ってもとまらない なによりも基本。庄内剣士の剣道熱は素晴らしかった
剣道自分史 渡並 直 寒流帯月澄如鏡(上)
小説中山博道 第103回 剣士がいる風景(上) ◆堂本昭彦
剣道歴史案内 鍛冶橋(東京) 写真 西口邦彦 案内 石神卓馬

私の好きな言葉 人こそ人の鏡 ◆塚越美智子
師を語る母を語る スーパーウーマンだった母洋子 ◆栄花直輝
剣道で学び、剣道に学ぶ 剣道と鹿児島 歴史に学び、視野を広げる ◆上 昌広
東京大学剣道部発赤胴通信 私の物理勉強法 ◆中里大瑚

大会レポート
第53回全日本居合道大会
第50回全日本官公庁剣道大会
第66回全国矯正職員武道大会選手権試合

剣道列島
1 大阪 岸和田発 全国教職員剣道大会

剣道大陸
1 オランダ発 鍋山隆弘剣道サマーセミナー

◎時代インフォメーション
大会ニュース
居合道コーナー
道連だより
12月の行事予定
剣道談義
剣道12星座占い
剣道俳句/剣道川柳
編集後記・次号予告

コラム
市民剣士のトレーニング ◆今 有礼
高強度トレーニング
こころの強化書 ◆矢野宏光
三つの良いことを書く
剣道食で強くなる ◆山田聡子
このつまみは、この酒で楽しもう

詳しくはこちら: 剣道時代 2019年1月号


Adsense

関連記事

星子vs梶谷

いきなり激突!星子(筑波大)×梶谷(明大)、大学剣道から目が離せない

1年目から対戦が実現!九州学院出身の星子vs梶谷 2017年春、九州学院高校を卒業した注目の剣士、

記事を読む

剣道時代2018年5月号新人データバンク

剣道・新人データバンク2018年版ー注目学生剣士の進路をチェック

2018年春に高校、大学を卒業した各選手の進路は? 毎年恒例の剣道「新人データバンク(進学進路)」

記事を読む

剣道時代2016年1月号

「剣道時代」の見どころ【2016年版】

雑誌「剣道時代」2016年発行分の見どころ 日本を代表する剣道専門誌のひとつ「剣道時代」 そ

記事を読む

kent剣道サークル

社会人剣道サークル「kent」とは?

社会人剣道サークル「kent」というのがあるらしい 社会人が剣道をやるスタイルとしては、実業団(会

記事を読む

武曲コラボ_革鍔

映画「武曲」で使われた剣道具

映画「武曲 MUKOKU」には、京都の有名剣道具店「東山堂」が防具、剣道着等の剣道具提供をされました

記事を読む

剣道JAPAN

「剣道JAPAN」が刊行!元剣道日本編集部が再起

剣道メディアにおいてこれほど興味深いニュースはありません! 「剣道JAPAN」が刊行! 興味深い

記事を読む

剣道時代2019年5月号

剣道・新人データバンク2019年版ー注目学生剣士の進路をチェック

2019年春に高校、大学を卒業した各選手の進路は? 毎年恒例の剣道「新人データバンク(進学進路)」

記事を読む

剣道日本2017年5月号_新人データバンク

注目剣士の進学先をチェック「剣道・新人データバンク」2017年版

<PR> 強豪大学でもユーザー多数!軽量実戦型の勝つための防具 A-1シリーズ再始動!人気の

記事を読む

剣道時代2017年1月号

「剣道時代」の見どころ【2017年版】

雑誌「剣道時代」2017年発行分の見どころ 日本を代表する剣道専門誌のひとつ「剣道時代」 その、

記事を読む

剣道日本2018年1月号

「剣道日本」の見どころ【2018年版(1月号~休刊)】

雑誌「剣道日本」2018年1月号、そして休刊へ 日本を代表する剣道専門誌のひとつ「剣道日本」 2

記事を読む

Adsense

Adsense

sassen(サッセン)
SASSEN(サッセン)とは?武道とデジタルを融合した次世代スポーツの魅力

スターウォーズのライトセーバーを思わせる光る棒(刀?)で撃ち合う2人。

剣道時代2019年5月号
剣道・新人データバンク2019年版ー注目学生剣士の進路をチェック

2019年春に高校、大学を卒業した各選手の進路は? 毎年恒例の剣道「

剣道日本2019年1月号
「剣道日本」の見どころ【2019年版(1月号~6月号)】

雑誌「剣道日本」2019年上半期発行分の見どころ 日本を代表する剣道

剣道時代2019年1月号
「剣道時代」の見どころ【2019年版(1月号~6月号)】

雑誌「剣道時代」2019年上半期発行分の見どころ 日本を代表する剣道

剣道時代2018年7月号
「剣道時代」の見どころ【2018年版(7月号~12月号)】

雑誌「剣道時代」2018年下半期発行分の見どころ 日本を代表する剣道




PAGE TOP ↑