「剣道日本」の見どころ【2017年版】

公開日: : 最終更新日:2017/12/16 「剣道日本」の見どころ, 剣道ニュース

雑誌「剣道日本」2017年発行分の見どころ

日本を代表する剣道専門誌のひとつ「剣道日本」
その、2017年発行分1月号~最新号までの見どころをまとめています。
気になる内容は各号誌面バックナンバーでご確認ください!

「剣道日本」2017年12月号の見どころ


剣道日本2017年12月号

詳しくはこちら:剣道日本 2017年12月号


「剣道日本」2017年11月号の見どころ


剣道日本2017年11月号

【特集①】 強い自分を維持する
勝ち続けるために
末野栄二範士八段(鹿児島)
   腹力と観察眼
宮崎正裕教士八段(神奈川)
   勝ち続けるために心がけてきたこと
強豪実業団剣士が語る強さの理由①
 髙村泰央(三井住友海上)
   心は自ずと高みを目指す
強豪実業団剣士が語る強さの理由②
 橋本桂一(伊田テクノス)
   勝負にこだわれば努力と工夫は欠かせない
荻田ひろ美、岡安美登理、竹村奈緒美(岐阜)
   【鼎談】岐阜女性メンバーの破顔一笑

【特報】
全国中学校大会 [感動!夢舞台!! 絆をつなげ九州の地で]
男子は九州学院中(熊本)が二部門制覇
女子団体は地元大和中(佐賀)、個人は岩本(杵築中・大分)が制す

【特別付録DVD】
インターハイ2017
男女団体個人四部門収録!高校日本一への軌跡

【特集②】 武の神の歴史と現在
鹿島の剣
鹿島神宮と鹿島の剣術
鹿島神宮道場
塚原卜伝杯武道大会

[表紙&連動企画]
剣人【20】土谷有輝(大阪)

[技術連載]
実業団剣士の実戦力【36】岡 晋輔(NTT)

[連載]
剣道男子 時々 剣道女子【19】平野青地(専修大学)
強豪・安房高校を育てた 所正孝の流儀【20】打たせ竹刀で「ひき胴」の稽古②
伸びる、伸ばす少年剣道【32】いばらき少年剣友会(茨城)
剣日調査局リポート【239】東洋水産(株)の地域・社会貢献
剣に生きる【12】宮崎克己(福岡)
日本刀を知ろう【05】日本刀の歴史と伝統にどう向き合うか
チェンジ【100】練習のあり方を見直そう
剣・地・人【20】 奈良県川上村 川上村剣道交流大会
残心(編集者みてある記)

[コラム]
思い出の一本【299】門野政人(東京、教士八段)
日本でつくる剣道具【11】竹村産業の藍染め
剣道の本筋【43】川上岑志
敗者はいらない【127】馬場欽司
海外“剣”聞録【03】海外剣士が感じる5つの魅力とは

[レポート]
実業団トップ剣士が「Doron」をまとう!

[大会]
全日本東西対抗大会
全国警察選手権大会
寬仁親王杯選抜八段大会
関東学生優勝大会

[フォーラム]
よく分かる!道連
居合道情報局
剣日フォーラム
 巣鴨学園第50 回記念大会(東京)
 志道館学園夢発表会(岐阜)
 日本体験サマーコース(東京)
 関東中学校大会(東京)
 全国高等専門学校体育大会(東京)
大会ノート
情報&イベントガイド
だんわ室(剣客万来&読者投稿)
読者アンケート

詳しくはこちら:剣道日本 2017年11月号


「剣道日本」2017年10月号の見どころ


剣道日本2017年10月号

【創刊500号記念特集】
剣の道、剣の心
創刊500号謝辞
特集・特別企画総覧
創刊500号記念特大プレゼント
長榮周作(パナソニック会長)
   「攻防一体」は、仕事でも剣道でも
佐藤成明範士八段
   文化としての剣道を今再び見直すとき
村上もとか(マンガ『六三四の剣』著者)
   誰でも素直な少年の顔に戻る
蓑輪勝正心館道場館長(山梨)
   「剣道が教える」ものとは?
甲野善紀武術研究者
   古の術の探究で「武の本質」に迫る剣道を求められる
覚えてますか?こんな連載

【DVD&大会】 学生剣道、日本一の戦い
全日本学生選手権大会(男女・東西対抗)

【特報】 はばたけ世界へ 南東北総体2017
2017インターハイ
高校剣道の大一番!
九州学院が敗れた波乱の男子団体は高千穂が制す。
女子の部は中村学園女子が鉄壁の強さで二部門制覇。

[表紙&連動企画]
剣人【19】宮崎正裕(神奈川)

[技術連載]
実業団剣士の実戦力【35】寺地はるか(JR東日本リテールネット)

[連載]
剣道男子 時々 剣道女子【18】橋本紋奈(NIPPO)
強豪・安房高校を育てた 所正孝の流儀【19】打たせ竹刀で「ひき胴」の稽古①
伸びる、伸ばす少年剣道【31】解脱錬心館(埼玉)
剣日調査局リポート【238】防具のEC比較サイト登場
日本刀を知ろう【04】剣道界に試し斬りを、と刀匠は言った
チェンジ【99】ひき技の腕の使い方を注意しよう
剣・地・人【19】 埼玉県北葛飾郡杉戸町 第25回昌平剣道大会
残心(編集者みてある記)

[コラム]
剣道の本筋【42】川上岑志
敗者はいらない【126】馬場欽司
海外“剣”聞録【02】トン・クォン(ベトナム)

[レポート]
ハンガリーで栄花直輝氏の講習会

[大会]
全国道場少年大会(全道連)
全日本少年少女錬成大会
玉竜旗高校大会
全国高校定時制・通信制高校大会
全国教職員大会
全日本女子都道府県対抗優勝大会
全国教育系大学ゼミナール・学生剣道大会

[フォーラム]
よく分かる!道連
居合道情報局
剣日フォーラム
 第60回東海学生新人選手権大会
 ・第40回東海女子学生新人選手権大会(愛知)
 ドイツ居合道・杖道セミナー(ドイツ)
 池川茂樹准教授の講話「暑さに強くなる体づくり」(山梨)
 第47回管内郵政大会兼第10回JPグループ関東大会(東京)
大会ノート
情報&イベントガイド
だんわ室(剣客万来&読者投稿)
500号記念プレゼント応募用紙

詳しくはこちら:剣道日本 2017年10月号


「剣道日本」2017年9月号の見どころ


剣道日本2017年9月号

【特集①】 「惜しい」をなくしてチャンスをモノにする
一本にする技術
岩切公治教士八段(千葉)
   “打つ”と“当てる”の差を知る
佐野日大高校(栃木)
   展開を増やし、チャンスを増やす
阿見中学校(茨城)
   試合をイメージ、練習の質を高める
栗田和市郎教士八段(東京)
   面を攻めて面を打つ
今野裕樹教士八段(北海道)
   刀と特製棒で「打ちが弱い」を克服
馬場欽司教士(国士舘大学名誉師範)
   ダメな技を知って、良い技を覚える

【特集②】 混迷の居合道界。その本質を見つめ直す
居合道の奥深き魅力
翠月会泉支部(福島)
   楽しくやることが一番
飯岡研心剣道スポーツ少年団(岩手)
   小中学生全員が週1回居合を学ぶ
石堂倭文範士(神奈川)
   神武館石堂道場に伝わる居合の理と武道観
神武館宮崎支部中村道場(宮崎)
   個人レッスンもある現代的道場経営
第12回全国各流居合道さくらんぼ大会
   各段優勝者に聞く居合道の魅力
寄稿・剣道と居合道の健全な発展のために
   好村兼一(フランス剣道連盟顧問)

恒例企画
2017インターハイ 各都道府県予選結果
本戦組み合わせ&展望

[新連載] 海外剣道の“熱”を知る
海外“剣”聞録【01】カーディナル・マキシム(カナダ)

[表紙&連動企画]
剣人【18】鈴木 剛(千葉)

[連載]
剣道男子 時々 剣道女子【17】菅原壮一郎(日本通運)
強豪・安房高校を育てた 所正孝の流儀【18】打たせ竹刀で「ひき小手」の稽古②・③
伸びる、伸ばす少年剣道【30】解脱錬心館(埼玉)
剣日調査局リポート【237】三つの武道を修行する高校生
剣に生きる【11】黒木旲(東京)
チェンジ【98】ひき技の足運びを見直そう
剣・地・人【17】茨城県古河市 第24 回青雲塾剣誠会館長杯争奪近隣少年剣道大会
残心(編集者みてある記)

[研修会]
2017年度第1回 学校・部活動における
重大事件・事故から学ぶ研修会【日本体育大学】
「それでも剣道が好きだ」と遺族は語った

[コラム]
思い出の一本【298】田頭啓史(神奈川)
剣道の本筋【41】川上岑志
日本でつくる剣道具【10】真和工業の面金
敗者はいらない【125】馬場欽司

[大会]
近畿実業団大会(男子の部・女子の部)

[フォーラム]
居合道情報局
剣日フォーラム
 北京日本人会剣道同好会20 周年記念行事(中国)
 第64 回関東高校大会(茨城)
 第65 回東北学生選手権大会・
 第51 回東北女子学生選手権大会(宮城)
大会ノート
よく分かる!道連
情報&イベントガイド
だんわ室(剣客万来&読者投稿)
読者アンケート

詳しくはこちら:剣道日本 2017年9月号


「剣道日本」2017年8月号の見どころ


剣道日本2017年8月号

【特集】 そのチャレンジを成功へと導くために
昇段審査合格の実践例
角正武範士八段(福岡)
   剣道の力を評価する段位審査の要諦
異色八段の修行
 ①外山卓治教士八段(熊本)
    大地震に見舞われた年に八段合格
 ②永松教孝教士八段(埼玉)
    サラリーマン剣士、合格の秘訣は「メモ」と「プレゼン」にあり
合格を目指す取り組み
 ①修猷館木曜稽古会(福岡)
    必死に楽しむ
 ②田端天布館(東京)
    まずは己を知る
恒例企画
 ①剣道新八段の横顔
 ②六・七段、称号合格者一覧
生涯剣道を目指して
 ①今城柱本剣友会(大阪)
    1日で3名が六段合格
 ②山崎錠蔵さん(岐阜)
    86歳で初段合格

[特別企画]
代々伝えられた二十数本の基本技。その一端を初公開
小牛田農林に伝わる乳井義耀の技

[表紙&連動企画]
剣人【17】村上雷多(大阪)

[連載]
剣道男子 時々 剣道女子【16】元木亮介(小平市剣道連盟五小教室)
強豪・安房高校を育てた 所正孝の流儀【17】打たせ竹刀で「ひき小手」の稽古
伸びる、伸ばす少年剣道【29】解脱錬心館(埼玉)
剣日調査局リポート【236】近藤勇の所持した短刀
日本刀を知ろう【03】松葉刀匠が語る、三十有余年の探求と挑戦
チェンジ【97】足の動きの“分節化”に注意しよう
剣・地・人【17】宮城県大崎市(鳴子温泉) 宮城県鳴子温泉神社奉納第24回関東・東北高齢者剣道大会
残心(編集者みてある記)

[読み物]
小説・虎中剣道部【最終回】道は高く遠く、続く

[寄稿]
「居合道八段、範士称号審査中止」の報道に寄せて
 
[コラム]
思い出の一本【297】菅原小織(大塚家具)
日本でつくる剣道具【09】真和工業の面金
剣道の本筋【40】川上岑志
敗者はいらない【124】馬場欽司

[大会]
関東実業団大会(一般の部・女子の部)
関東女子学生選手権大会
全日本高齢者武道大会
蔵の街剣志会30周年記念大会

[フォーラム]
居合道情報局
剣日フォーラム
 北海道学生選手権大会・北海道女子学生剣道選手権大会
 北信越学生選手権(男女)
 東海学生選手権大会・東海女子学生選手権大会
 近県少年大会・近県選抜少年個人錬成大会(大分)
 三条杯争奪高等学校大会(新潟)
 兵庫県選抜義正旗中学校大会(兵庫)
 世界剣道ネットワーク定例稽古会(京都)
よく分かる!道連
大会ノート
情報&イベントガイド
だんわ室(剣客万来&読者投稿)
読者アンケート

詳しくはこちら:剣道日本 2017年8月号


「剣道日本」2017年7月号の見どころ


剣道日本2017年7月号

【特集】 剣道の底力をアップさせる
年代別カラダづくりの新発見
梅ヶ谷翔(中央大学)
短時間自主トレでレベルアップ
小田口享弘(三井住友海上)
“見られている自分”に追いつくために
小野倫義教士八段(東京)
中高年剣士必読、剣道の身法
東海大菅生高校(東京)
秘めた能力をトレーニングで覚醒
ケガの原因と防ぐための体のケア
加藤太郎(大阪府寝屋川市・かとう整骨院)
骨を知り、健康的に強くなる
長谷川智(桐朋学園大、一橋大講師)
90歳が実践する朝30分の健康法
木野政夫(東京)

[特別企画]
映画『武曲 MUKOKU』公開直前特別対談
熊切和嘉(映画監督)×星野秀樹(プロデューサー)

[表紙&連動企画]
剣人【16】竹中健太郎(鹿児島)

[連載]
剣道男子 時々 剣道女子【15】杉本唯子(国学院大学)
強豪・安房高校を育てた 所正孝の流儀【16】打たせ竹刀で「ひき面」の稽古(面をつけて)
伸びる、伸ばす少年剣道【28】解脱錬心館(埼玉)
剣日調査局リポート【234】五段剣士が書いた剣道小説
チェンジ【97】打突後を意識しよう
剣に生きる【10】木野政夫(東京)
日本刀を知ろう【02】刀匠と居合をする人が対話しながら
剣・地・人【16】三重県津市 剣道先賢彰徳三重県少年大会
残心(編集者みてある記)

[読み物]
小説・虎中剣道部【16】海鳥の極意

[コラム]
思い出の一本【296】佐藤誠(大阪)
日本でつくる剣道具【08】真和工業の面金
剣道の本筋【39】川上岑志
敗者はいらない【123】馬場欽司

[大会]
全日本選抜八段優勝大会
全日本剣道演武大会(京都大会)
全日本都道府県対抗優勝大会
関東学生選手権大会

[フォーラム]
居合道情報局
剣日フォーラム
サスカトゥーン剣道クラブがセミナー開催(カナダ)
関東学院大学剣道部がLA 遠征(アメリカ)
真水剣友会創立15周年記念剣道大会(東京)
第1回スポーツクラブ東海杯中学校選抜剣道大会(愛知)
第34回雲龍旗争奪中学校剣道大会(千葉)
西日本高校剣道大村錬成大会兼第21回松尾高校剣道大会(長崎)
浅草第35回日本古武道大会(東京)
大会ノート
よく分かる!道連
情報&イベントガイド
だんわ室(剣客万来&読者投稿)
読者アンケート

詳しくはこちら:剣道日本 2017年7月号


「剣道日本」2017年6月号の見どころ


剣道日本2017年6月号

【特集】 道具にこだわり強くなる
竹刀大全

インドネシアの巨大竹刀工場(宏達)
50年の信用と良心に基いて
企業の思い
①西日本武道具
国産竹刀を途絶えさせてはいけない
②タイヨー産業
“竹刀専門”のプライドをもった製品づくり
③寶船
本当に喜んでもらえるものを
浪漫派剣士におくる竹刀逸品物語
柏村和宏教士八段(山口・柏村武道具専門店)
竹刀総覧 表紙の剣士のつかう竹刀
竹ノ内佑也(東京)、村瀬諒(東京)、船津普治(大阪)、
岩佐英範(東京)、藤岡弘径(和歌山)、梅ヶ谷翔(中央大学)、
谷勝彦(群馬)、佐藤博光(大阪)、米田敏郎(熊本)、
池田健二(福岡)、西村英久(熊本)、恩田浩司(東京)、
小田口享弘(岩手)、大石洋史(徳島)、國友鍊太朗(福岡)
実業団剣士、竹刀は何を選ぶ?
東郷知大(富士ゼロックス)、谷口賢人(日本通運)、
鈴木悠平(三井住友海上)、神崎力(アールエフテクニカ)
平野勝則教士八段(東京)
能力を最大限に活かす竹刀選び
日本製手づくり竹刀の未来
竹刀職人・山口吉昭
竹刀選びのいろは
建武堂(東京)

【DVD&特報】 高校剣道、春の陣
全国高校選抜大会
高校生剣士の激闘を映像と記事で楽しむ

[表紙&連動企画]

剣人【15】國友鍊太朗(福岡県警)

[新連載]
中村高達居合道教士七段と松葉國正刀匠
剣士たちよ!日本刀を知ろう

[武道具店ガイド]
全国各地のオススメ武道具店
地域を支える名店

[連載]
国産剣道具の新たなる思い【03】「峰」「A-1」のこだわり
強豪・安房高校を育てた 所正孝の流儀【15】打たせ竹刀で「ひき面」の稽古
伸びる、伸ばす少年剣道【27】解脱錬心館(埼玉)
剣に生きる【09】穴原尚(北海道)
チェンジ【96】右足の役割を見直そう
剣・地・人【15】群馬県千代田町 不動尊奉納大会
残心(編集者みてある記)

[大会]
速報!第15回全日本選抜八段優勝大会
魁星旗争奪剣道大会(男女)
全国選抜少年錬成大会(水戸大会)

[コラム]
剣道の本筋【38】川上岑志
日本でつくる剣道具【07】宮崎・日本剣道具製作所
敗者はいらない【122】馬場欽司

[読み物]
小説・虎中剣道部【15】合格めざして

[フォーラム]
居合道情報局
(居合道八段・範士称号審査が中止される)
よく分かる!道連
剣日フォーラム
第19回デトロイト剣道大会(アメリカ)
広島大学剣道部創部60周年記念稽古会・式典(広島)
第1回栃の葉剣道感謝祭(栃木)
第25回NTTデータグループジュニア剣道大会(東京)
第2回茨城県旧制中学3校交流大会(茨城)
第13回日体大剣友会全国中学剣道大会(神奈川)
大会ノート
情報&イベントガイド
だんわ室(剣客万来&読者投稿)
読者アンケート

※「剣道男子時々剣道女子」「思い出の一本」「剣日調査局リポート」は休載

[DVDコンテンツ]
第26回全国高等学校剣道選抜大会
【女子】
■1・2回戦
帝京第五×中村学園女子 興譲館×守谷
■3回戦
作新学院×阿蘇中央 中村学園女子×桐蔭学園
磐田西×関西学院 東海大菅生×中京
須磨学園×本庄第一 久御山×市立沼田
麗澤瑞浪×済美 興譲館×筑紫台
■準々決勝
阿蘇中央×中村学園女子 磐田西×東海大菅生
須磨学園×久御山 麗澤瑞浪×筑紫台
■準決勝
中村学園女×磐田西 須磨学園×筑紫台
■決勝
中村学園女×筑紫台
■インタビュー
優勝・中村学園女子監督・選手 2位・筑紫台監督
【男子】
■1・2回戦
磐田東×島原 国士舘×東海大浦安
土浦日大×浜名 筑紫台×帝京第五
球磨工業×明豊
■3回戦
浜名×九州学院 長崎日大×桐蔭学園
小牛田農林×水戸葵陵
■準々決勝
九州学院×育英 桐蔭学園×佐野日大
東福岡×日吉ヶ丘 水戸葵陵×東海大札幌
■準決勝
九州学院×桐蔭学園 東福岡×水戸葵陵
■決勝
九州学院×水戸葵陵
■インタビュー
優勝・九州学院監督 2位・水戸葵陵監督

久慈(岩手)で作られる国産防具

詳しくはこちら:剣道日本 2017年6月号


「剣道日本」2017年5月号の見どころ


剣道日本2017年5月号

【特集】 剣道の醍醐味に磨きをかける
面で勝ちたい!
右武館(埼玉・三宅哲也館長)
面打ちの基礎づくり
潮田中学校(神奈川・大塚陽介監督)
大公開! 究極面の秘密
竹ノ内佑也(警視庁)
勝負は面技で決める
足立柳次(埼玉県警)
“攻めて打ち切る”勇気を持つ
佐藤孝康教士八段(福島)
人生を変えた面打ち修業
桜木哲史教士七段(佐賀)
勝負に常識はいらない

【特別企画】 本命を倒した理由
大金星
東大が優勝候補を下す
昭和50年 関東学生優勝大会
旧住友海上が警視庁を破る
平成8年 東京都大会
茨城大・鈴木耕一が関東を制す
昭和51年 関東学生選手権大会

[恒例企画] 高校・大学剣道を沸かせた111人のプロフィール
新人データバンク

[発表会] この体験を伝えたい!
日本剣道少年団研修会 体験実践発表会

[表紙&連動企画]

剣人【14】大石洋史(徳島文理中学・高校教員)

[連載]
剣道男子 時々 剣道女子【14】雨谷水紀(いばらき幼稚園副園長)
国産剣道具の新たなる思い【02】日本武道具製造(岩手)
強豪・安房高校の稽古 所正孝の流儀【14】打たせ竹刀で「小手面打ち」の稽古
伸びる、伸ばす少年剣道【26】解脱錬心館(埼玉)
剣日調査局リポート【233】外国人観光客向け剣道体験ツアー
チェンジ【95】継ぎ足を矯正しよう
剣・地・人【14】 佐賀県佐賀市・小城市 第15回記念きさらぎ少年剣道大会
残心(編集者みてある記)

[大会]
全日本実業団女子・高壮年大会
全国自衛隊大会

[コラム]
思い出の一本【295】吉田博光(山口・教士八段)
剣道の本筋【37】川上岑志
日本でつくる剣道具【06】宮崎・日本剣道具製作所
敗者はいらない【121】馬場欽司

[読み物]
小説・虎中剣道部【12】福餅の効きめ

[フォーラム]
居合道情報局
剣日フォーラム
映画『武曲 MUKOKU』続報!
告知「杖道」春季無料講習会
北信越高校新人大会・庄川清流杯
茨城新聞社旗争奪全国選抜高校大会
中国新興企業の役員が剣道体験
全国高校選抜大会長崎県予選
イーハトーヴ花巻剣道大会
白鵬旗争奪高校剣道大会
JPグループ少年少女剣道大会
中京大学剣聖旗全国選抜高校大会・中学校大会
こゆるぎ杯・袖ヶ浦杯争奪全国中学校大会
水田三喜男旗争奪選抜高校剣道大会
小野派一刀流流祖忠明旗争奪関東小学生大会
富士通テン剣道部創部30 周年記念稽古会・祝賀会
成田の錬成会から全国へ
よく分かる!道連
大会ノート
情報&イベントガイド
だんわ室(剣客万来&読者投稿)
読者アンケート

詳しくはこちら:剣道日本 2017年5月号


「剣道日本」2017年4月号の見どころ


剣道日本2017年4月号

【特集①】
展開をさらに広げるために
“さばき”を極める
栄花直輝教士八段(北海道・北海道警)
さばきで得られる、点→線→面の対応
大城戸知錬士六段(大阪・大阪府警)
「剣前体後」を心がけ、節をつくらずに打つ
川木一也錬士七段(山形・山形県警)
半歩引いて相手の打ち気をそぐ
小山則夫教士八段(神奈川・桐光学園教員)
古流からも学べる体さばきの妙
鷹見由紀子(千葉・順天堂大学助教)
突き技基点の剣さばき
國友鍊太朗(福岡・福岡県警)
足でさばくと新たな好機が見えてきた
梅ヶ谷翔(中央大学)
チャンスはあらゆる間合に
中村藤雄(大義塾塾長)
多彩で華麗な胴技の極意<剣日アーカイブ>

【特集②】
武道である意味をいま考える
現代剣道と人間力
田口榮治範士八段(警視庁剣道名誉師範)
真剣な取り組みで人は輝く
大阪府剣道連盟
「女子の武士道」を考える講演会+パネルディスカッション
栢野忠夫(動理探究家)
「眼」からはじまる人間形成
森本泰光(交野市剣道連盟名誉会長)
『剣道で知る、素晴らしい日本のこころ』刊行
「学校・部活動における重大事件・事故から学ぶ研修会」で考える
日本体育大学の新たな試み

[技術連載]
実業団剣士の実戦力【31】谷口賢人(日本通運)

[表紙&連動企画]
剣人【13】小田口享弘(三井住友海上)

[短期集中連載]
国産剣道具の新たなる思い【01】

[連載]

剣道男子 時々 剣道女子【13】長野成吾(埼玉県立志木高校教員)
強豪・安房高校の稽古 所正孝の流儀【13】打たせ竹刀で「面打ち」の稽古
伸びる、伸ばす少年剣道【25】山梨健心館(山梨)
剣日調査局リポート【232】高校選抜大会が変わる
チェンジ【94】重心位置を確認しよう
剣に生きる【08】稲村孝之助(東京)
剣・地・人【13】 山形県米沢市 米沢おしょうしなロータリークラブ杯少年剣道大会
残心(編集者みてある記)

[大会]
日本古武道演武大会

[コラム]
思い出の一本【294】江藤兵部(教士七段)
剣道の本筋【37】川上岑志
敗者はいらない【120】馬場欽司
日本でつくる剣道具【05】宮崎・日本剣道具製作所

[読み物]
小説・虎中剣道部【12】西海杯の日に

[フォーラム]
居合道情報局
よく分かる!道連
道場・体育館の床にひそむ危険
剣日フォーラム
第47回久枝大会(愛媛)
第27回大富剣道旗争奪東北地区大会(山形)
第5回登龍杯争奪全国高校選抜大会(福島)
第11回全日本学生オープン大会(北海道)
第34回若鷲旗大会(兵庫)
第10回関東近県中学生大会(東京)
大会ノート
だんわ室(剣客万来&読者投稿)
読者アンケート

詳しくはこちら:剣道日本 2017年4月号


「剣道日本」2017年3月号の見どころ


剣道日本2017年3月号

【特集①】 剣の原点を探る
形を知り、剣道を楽しむ

太田忠徳範士八段(東京)
日本剣道形で剣の理法を学ぶ
大日本帝国剣道形 増補加註の記録を発見
矢野裕介(神戸医療福祉大学)
剣道の“理”を知る
今里学教士八段(神奈川・希望ケ丘高校)
道場主、必然の創造
蓑輪勝(山梨・正心館道場館長)
剣道形試合をしてみませんか!?
朱雀館道場(宮崎)
※連載「剣・地・人」でも剣道形の大会をレポートしています。

【特集②】 今期大躍進の秘密
大阪に風が吹いた
大阪体育大学
大阪体育大学はなぜ勝てたのか
パナソニックES剣道部
思いをぶつけ合う。そして結束
島野大洋範士八段
「若手に元気を与えるんだ!」の思いで
中 寛和(元清風高校監督)
生徒の「心」を動かす
小林憲和(大阪府警剣道特練男子監督)
自信と“プロ意識”を持って

【人物ルポ】 第64回全日本選手権大会優勝者
勝見洋介(神奈川・神奈川県警)
ついに勝利の喜びを知る

[表紙&連動企画]
剣人【11】西村英久(熊本)

[技術連載]
実業団剣士の実戦力【29】志藤綾子(伊田テクノス)

[連載]
剣道男子 時々 剣道女子【11】梅ヶ谷翔(中央大学)
強豪・安房高校の稽古 所正孝の流儀【11】「片手回転早素振り」の稽古
伸びる、伸ばす少年剣道【22】山梨健心館(山梨)
剣に生きる【06】新井俊之(茨城)
道理を愉しむ居合道講座・奥居合【46】立業十本目・受流(うけながし)
チェンジ【92】竹刀の回転運動を注意しよう
剣・地・人【11】 広島県高体連 平成28年度広島県高等学校新人剣道大会(剣道形)
残心(編集者みてある記)

[大会]
学連剣友大会
関東学生新人戦大会
関東女子学生新人戦大会
毎日レディース大会

[コラム]
剣道の本筋【34】川上岑志
日本でつくる剣道具【03】宮崎・日本剣道具製作所
思い出の一本【292】冨永哲雄(東京)
敗者はいらない【118】馬場欽司

[読み物]
小説・虎中剣道部【11】あらたなる一歩

[フォーラム]
居合道情報局
よくわかる!道連
剣日フォーラム
早慶対抗剣道試合(男女)
茨城県高校剣道勝ち抜き大会
千葉県高校新人剣道大会
関東学院大学剣道場落成記念大会
大会ノート
情報&イベントガイド
だんわ室(剣客万来&読者投稿)
読者アンケート

詳しくはこちら:剣道日本 2017年3月号


「剣道日本」2017年2月号の見どころ


剣道日本2017年2月号

【特集①】 剣の原点を探る
形を知り、剣道を楽しむ
太田忠徳範士八段(東京)
日本剣道形で剣の理法を学ぶ
大日本帝国剣道形 増補加註の記録を発見
矢野裕介(神戸医療福祉大学)
剣道の“理”を知る
今里学教士八段(神奈川・希望ケ丘高校)
道場主、必然の創造
蓑輪勝(山梨・正心館道場館長)
剣道形試合をしてみませんか!?
朱雀館道場(宮崎)
※連載「剣・地・人」でも剣道形の大会をレポートしています。

【特集②】 今期大躍進の秘密
大阪に風が吹いた
大阪体育大学
大阪体育大学はなぜ勝てたのか
パナソニックES剣道部
思いをぶつけ合う。そして結束
島野大洋範士八段
「若手に元気を与えるんだ!」の思いで
中 寛和(元清風高校監督)
生徒の「心」を動かす
小林憲和(大阪府警剣道特練男子監督)
自信と“プロ意識”を持って

【人物ルポ】 第64回全日本選手権大会優勝者
勝見洋介(神奈川・神奈川県警)
ついに勝利の喜びを知る

[表紙&連動企画]
剣人【11】西村英久(熊本)

[技術連載]
実業団剣士の実戦力【29】志藤綾子(伊田テクノス)

[連載]
剣道男子 時々 剣道女子【11】梅ヶ谷翔(中央大学)
強豪・安房高校の稽古 所正孝の流儀【11】「片手回転早素振り」の稽古
伸びる、伸ばす少年剣道【22】山梨健心館(山梨)
剣に生きる【06】新井俊之(茨城)
道理を愉しむ居合道講座・奥居合【46】立業十本目・受流(うけながし)
チェンジ【92】竹刀の回転運動を注意しよう
剣・地・人【11】 広島県高体連 平成28年度広島県高等学校新人剣道大会(剣道形)
残心(編集者みてある記)

[大会]
学連剣友大会
関東学生新人戦大会
関東女子学生新人戦大会
毎日レディース大会

[コラム]

剣道の本筋【34】川上岑志
日本でつくる剣道具【03】宮崎・日本剣道具製作所
思い出の一本【292】冨永哲雄(東京)
敗者はいらない【118】馬場欽司

[読み物]
小説・虎中剣道部【11】あらたなる一歩

[フォーラム]
居合道情報局
よくわかる!道連
剣日フォーラム
早慶対抗剣道試合(男女)
茨城県高校剣道勝ち抜き大会
千葉県高校新人剣道大会
関東学院大学剣道場落成記念大会
大会ノート
情報&イベントガイド
だんわ室(剣客万来&読者投稿)
読者アンケート

詳しくはこちら:剣道日本 2017年2月号


「剣道日本」2017年1月号の見どころ

剣道日本 2017年1月号
剣道日本2017年1月号

【特報】 第64回全日本選手権大会
[決 勝]勝見洋介×國友鍊太朗
攻め抜いて悲願の初戴冠
[準決勝]勝見洋介×宮本敬太
[準決勝]國友鍊太朗×地白允大
準々決勝
トーナメント、記者の目
木和田大起の好勝負解説
第60回選手権者による徹底解説
注目選手の談話集
さらなる精進を誓って
熱戦50試合
過去の成績一覧
選手名鑑

【特集】 前向きな心をつくる

中村学園女子高校(福岡)
意識づけを徹底させるために
江島良介(佐賀)
「その気にさせること」が指導者の仕事
清水利信(メンタルトレーナー)
奈良県立郡山高校女子剣道部の実践

[表紙&連動企画]
剣人【10】池田健二(福岡)

[技術連載]
実業団剣士の実戦力【28】樫原圭亮(東レ滋賀)

[連載]
剣道男子 時々 剣道女子【10】廣田憲亮(慶應義塾大学)
強豪・安房高校の稽古 所正孝の流儀【10】「両足ジャンプ」の稽古
伸びる、伸ばす少年剣道【21】山梨健心館(山梨)
剣日調査局リポート【230】映画『武曲 MUKOKU』で綾野剛が剣の道に
チェンジ【91】右手と左手との関係性を見直そう(その2)
道理を愉しむ居合道講座・奥居合【45】立業九本目・壁添(かべぞえ)
剣・地・人【10】 兵庫県阪神地区 第67回阪神親善剣道大会
残心(編集者みてある記)

[大会]
全日本女子学生優勝大会
全国警察大会
全日本居合道大会

[コラム]
剣道の本筋【33】 川上岑志
日本でつくる剣道具【02】宮崎・日本剣道具製作所
敗者はいらない【117】馬場欽司

[読み物]
小説・虎中剣道部【10】命の石
剣道傍流【09】松下元男と森寅雄 太平洋を渡った二人(中)

[フォーラム]
居合道情報局
剣日フォーラム
北京・カザフスタン訪問記
第39回日高市少年剣道大会(埼玉)
第1回桜木杯争奪松井剣志会少年剣道錬成大会(埼玉)
第15回宮本武蔵顕彰女子剣道大会「お通杯」(岡山)
トピック・SSPシール
よくわかる!道連
大会ノート
情報&イベントガイド
だんわ室(剣客万来&読者投稿)
読者アンケート
※「思い出の一本」、「剣に生きる」は休載いたします。

【DVDコンテンツ】
●第64回全日本剣道選手権大会 剣日セレクション
・好試合6番勝負
第60回全日本選手権大会覇者・木和田大起氏が厳選した序盤戦の好勝負。

・試合時間10分の上位争い
必見!各試合の後に、テレビ、動画では観られなかった激闘直後の選手たちの肉声を完全収録!

●インターハイ女子団体優勝校 中村学園女子高校の稽古
・素振り
・基本技の稽古
・地稽古
・選手・監督インタビュー他

●純国産剣道具へのこだわり(後編)
・職人インタビュー
・甲手の製造工程
・面の製造工程
・胴の製造工程

詳しくはこちら:剣道日本 2017年1月号


「剣道日本」の内容は
剣道日本WEB:https://kendonippon.com/に基づいて紹介しています。

【関連記事】
「剣道日本」の見どころ【2016年版】
「剣道日本」の見どころ【2015年版】

Adsense

関連記事

剣道時代2019年1月号

「剣道時代」の見どころ【2019年版(1月号~6月号)】

雑誌「剣道時代」2019年上半期発行分の見どころ 日本を代表する剣道専門誌のひとつ「剣道時代」

記事を読む

剣道時代2016年1月号

「剣道時代」の見どころ【2016年版】

雑誌「剣道時代」2016年発行分の見どころ 日本を代表する剣道専門誌のひとつ「剣道時代」 そ

記事を読む

剣道時代2018年7月号

「剣道時代」の見どころ【2018年版(7月号~12月号)】

雑誌「剣道時代」2018年下半期発行分の見どころ 日本を代表する剣道専門誌のひとつ「剣道時代」

記事を読む

剣道人Vol.1

「剣道人」の見どころ

「剣道人」は、「剣道日本」「剣道時代」に次ぐ新たな剣道専門雑誌として2014年に創刊されました。発行

記事を読む

剣道人5表紙

「剣道人」最新号Vol.6が11/25発売ーamazonで買える

 こちらに剣道人のバックナンバー情報をまとめています ⇒「剣道人」の見どころ 「剣道人 V

記事を読む

マツコの知らない世界(剣道)

「マツコの知らない“剣道”の世界」は剣道男子・剣道女子も必見

『マツコの知らない世界』で剣道の回があった TBSのテレビ番組『マツコの知らない世界』でかつて

記事を読む

剣道JAPAN

「剣道JAPAN」が刊行!元剣道日本編集部が再起

剣道メディアにおいてこれほど興味深いニュースはありません! 「剣道JAPAN」が刊行! 興味深い

記事を読む

剣道日本2015年1月号

「剣道日本」の見どころ【2015年版】

雑誌「剣道日本」2015年発行分の見どころ 日本を代表する剣道専門誌のひとつ「剣道日本」

記事を読む

剣道時代2017年1月号

「剣道時代」の見どころ【2017年版】

雑誌「剣道時代」2017年発行分の見どころ 日本を代表する剣道専門誌のひとつ「剣道時代」 その、

記事を読む

剣道日本2018年1月号

「剣道日本」の見どころ【2018年版(1月号~休刊)】

雑誌「剣道日本」2018年1月号、そして休刊へ 日本を代表する剣道専門誌のひとつ「剣道日本」 2

記事を読む

Adsense

Adsense

sassen(サッセン)
SASSEN(サッセン)とは?武道とデジタルを融合した次世代スポーツの魅力

スターウォーズのライトセーバーを思わせる光る棒(刀?)で撃ち合う2人。

剣道時代2019年5月号
剣道・新人データバンク2019年版ー注目学生剣士の進路をチェック

2019年春に高校、大学を卒業した各選手の進路は? 毎年恒例の剣道「

剣道日本2019年1月号
「剣道日本」の見どころ【2019年版(1月号~6月号)】

雑誌「剣道日本」2019年上半期発行分の見どころ 日本を代表する剣道

剣道時代2019年1月号
「剣道時代」の見どころ【2019年版(1月号~6月号)】

雑誌「剣道時代」2019年上半期発行分の見どころ 日本を代表する剣道

剣道時代2018年7月号
「剣道時代」の見どころ【2018年版(7月号~12月号)】

雑誌「剣道時代」2018年下半期発行分の見どころ 日本を代表する剣道




PAGE TOP ↑