「剣道日本」の見どころ【2016年版】

公開日: : 最終更新日:2016/11/03 「剣道日本」の見どころ, 剣道ニュース

雑誌「剣道日本」2016年発行分の見どころ

日本を代表する剣道専門誌のひとつ「剣道日本」
その、2016年発行分1月号~最新号までの見どころをまとめています。
気になる内容は各号誌面バックナンバーでご確認ください!

「剣道日本」2016年12月号の見どころ

剣道日本 2016年12月号
剣道日本2016年12月号

【特集①】 剣道界の未来を見つめる
いま、少年剣道は─
 昭島中央剣友会(東京)
    その気になれば、子どもは伸びる!
 東松舘道場(東京)
    希望を胸にその門を叩く
 いばらき少年剣友会(茨城)
    皆が帰ってこられる場所であるために
 山神眞一(香川大学教授)
    少年剣士の意識、20年前と現在
 池田健二(福岡如水館)
    試合は子どもの大きな目標

【特集企画②】 女性剣道の行方
ルポ 第55回全日本女子選手権優勝 正代小百合(東京・警視庁)
   その支えが勇気をくれた
中村学園女子高校(福岡)
   勝ち負け以上に気配りや目配りを
尚絅中学・高校(熊本)
   生き生きと、元気で過ごす大切さを

[DVD]
全中2016
中学生日本一決定戦!全国中学校大会の熱戦を映像で!

[特報]
全日本学生優勝大会
大阪体育大学が13年ぶり3回目の優勝

[表紙&連動企画]
米田敏郎(熊本)

[新連載]
宮崎・日本剣道具製作所
日本でつくる剣道具【01】剣道具づくりを日本に戻す

[技術連載]
実業団剣士の実戦力【27】山内三士郎(日通商事)

[連載]
剣道男子 時々 剣道女子【09】小山早穂(東京海上日動)
強豪・安房高校の稽古 所正孝の流儀【09】「右手右足ケンケン」の稽古
伸びる、伸ばす少年剣道【21】山梨健心館(山梨)
剣日調査局リポート【229】モンゴル剣道を綴った一冊
チェンジ【90】右手と左手との関係性を見直そう(その1)
道理を愉しむ居合道講座・奥居合【44】立業八本目・門入(もんいり)
剣・地・人【09】 福島県南会津町伊南 第37 回南会津町武南武道館少年剣道大会
残心(編集者みてある記)

[大会]
全日本東西対抗大会
全日本実業団大会
国体剣道競技
全日本都道府県対抗少年優勝大会
関東女子学生優勝大会

[コラム]
剣道の本筋【32】川上岑志
思い出の一本【291】蓮尾孝幸(福岡・教士八段)
敗者はいらない【116】馬場欽司

[読み物]
小説・虎中剣道部【09】有田志保の熱戦
剣道傍流【08】松下元男と森寅雄 太平洋を渡った二人(上)

[フォーラム]
剣日フォーラム
 八幡神社秋季例祭奉納少年剣道大会(宮城)
 全国郵政武道大会
 関東および近県で杖道無料講習会開催
訃報 千葉仁範士
居合道情報局
よくわかる!道連
大会ノート
情報&イベントガイド
だんわ室(剣客万来&読者投稿)
読者アンケート

詳しくはこちら:剣道日本 2016年12月号


「剣道日本」2016年11月号の見どころ

剣道日本 2016年11月号
剣道日本2016年11月号

【特集】 “溜め”なくして一本はない
有効打突は“溜め”が命

 米屋勇一教士七段(埼玉県警)
    左拳は心の表われ
 恩田浩司教士八段(警視庁)
    まずは“構え”を整えよ
 髙山陽好教士八段(茨城)
    北辰一刀流に学ぶ“溜め”
 名手と“溜め”
    ①谷勝彦教士八段(群馬)
    ②宮戸伸之教士八段(和歌山)
    ③米田敏郎監督(熊本・九州学院中学・高校)

【特別企画】 高校剣道、日本一への道のり
①九州学院高校(熊本)
   米田敏郎監督の“志向”法
   インターハイ決勝戦を振り返る
②定時制通信制大会優勝・東京都チーム
   定時制高校チームの胸の内
   定時制通信制生徒と剣道(種田直孝教士七段)

[特報] 全国中学校大会2016
男子は玄洋(福岡)が初優勝、女子は常連の燕(新潟)が6度目の優勝

[特報] 全日本女子選手権大会
正代小百合(東京)、母親となり自身2回目の優勝

[特別付録DVD] インターハイ2016
高校剣道夏の大一番!男女団体個人四部門の激闘を映像で!  

[表紙&連動企画]
佐藤博光(大阪)

[技術連載]
実業団剣士の実戦力【26】軸原和久(三井住友銀行)

[連載]
剣道男子 時々 剣道女子【08】勇大地(早稲田大学)
強豪・安房高校の稽古 所正孝の流儀【08】「左手左足ケンケン」の稽古
伸びる、伸ばす少年剣道【20】山梨健心館(山梨)
剣日調査局リポート【228】全中大会のタブレットを使った結果送信
道理を愉しむ居合道講座・奥居合【43】立業七本目・袖摺返(そですりがえし)
チェンジ【89】筋肉の使い方を考えよう(その4)
剣・地・人【08】 鳥取県倉吉市 里見忠義公・里見八賢士顕彰剣道大会
残心(編集者みてある記)

[コラム]
剣道の本筋【32】 川上岑志
思い出の一本【290】 浦和人(兵庫・教士八段)
敗者はいらない【115】 馬場欽司

[読み物]
小説・虎中剣道部【08】個人戦、始まる

[大会]
全国警察選手権大会(男・女)
寬仁親王杯八段選抜大会
関東学生優勝大会
全国教職員大会

[フォーラム]
剣日フォーラム
 フィリピンの小学校校舎贈呈式で剣道演武
 岐阜・志道館学園による夢(作文)発表会
 日本語学校で外国人学生が剣道体験(東京)
 全国高校専門学校体育大会剣道競技
 関東中学校剣道大会
 昌平剣道大会(埼玉)
 宮本武蔵顕彰高等学校剣道大会(岡山)
 誠道塾が恒例の「誠道祭」開催(東京)
居合道情報局
よくわかる!道連
大会ノート
情報&イベントガイド
だんわ室(剣客万来&読者投稿)

詳しくはこちら:剣道日本 2016年11月号


「剣道日本」2016年10月号の見どころ

剣道日本 2016年10月号
剣道日本2016年10月号

【特集①】 上段の技法 対上段の心法
火の構え。勝利ために知る、剣道の幅を広げるために知る
 會田彰範士八段(鹿児島)
    上段&対上段の基礎を知ろう
 片山倉則(長崎・西陵高校監督)
    上段で道が開ける
 次代を担う期待の上段剣士①小川萌々香(日本体育大学)
    足を使って強気で攻める
 次代を担う期待の上段剣士②三上ヘンリー大智(中央大学)
    大きく構えて広い視界を確保する
 網代忠勝(兵庫県警)
    上段には、我慢をして、じわじわと

【特集②】 剣道修行、昔と今はここが変わった
かつて野間道場では──
   対談◎野尻忠克×蓑輪勝
太田博方範士(大阪)
  [剣日アーカイブ]情けは深く、心は挫けず
  [DVD]101歳、太田博方範士の手引き
    教え子による懸かり稽古/インタビュー/地稽古

【特報】 2016インターハイ 【情熱疾走 中国総体】
男子・九州学院(熊本)が完全制覇!女子・中村学園女子(福岡)が初優勝!

【大会&DVD】 玉竜旗大会
~DVDコンテンツ~
[女子]ベスト4に福岡勢が3校食い込む
  決勝/準決勝/準々決勝/中盤戦の激闘
[男子]決勝戦は、3年連続同一カードに
  決勝/準決勝/準々決勝/中盤戦の激闘

[表紙&連動企画]
谷 勝彦(群馬)

[技術連載]
実業団剣士の実戦力【25】石井将勝(三井住友海上)

[連載]
剣道男子 時々 剣道女子【07】奥島和泉(伊田テクノス)
強豪・安房高校の稽古 所正孝の流儀【07】「早素振り(バック)」の稽古
伸びる、伸ばす少年剣道【19】山梨健心館(山梨)
剣日調査局リポート【227】自分で挑戦する防具の補修
剣に生きる【05】坂井年夫(山口)
道理を愉しむ居合道講座・奥居合【42】立業六本目・行違(ゆきちがい)
チェンジ【88】筋肉の使い方を考えよう(その3)
剣・地・人【07】 静岡県静岡市 万灯みたま祭奉納少年剣道大会
残心(編集者みてある記)

[コラム]
剣道の本筋【31】川上岑志
思い出の一本【289】佐藤裕展(福島)
敗者はいらない【114】馬場欽司

[読み物]
小説・虎中剣道部【07】市中学校総合体育大会へ
剣道傍流(カナダ剣道史)【07】戦後の復活(下)

[大会]
全国道場少年大会(全道連)
全日本少年少女錬成大会
全国高校定時制・通信制大会

[フォーラム]
居合道情報局
よくわかる!道連
剣日フォーラム
 南九州学生剣道大会
 相生若竹会創立60周年還暦記念玉田杯(兵庫)
 小野派一刀流講習会(ドイツ)
大会ノート
情報&イベントガイド
だんわ室(剣客万来&読者投稿)
読者アンケート

詳しくはこちら:剣道日本 2016年10月号


「剣道日本」2016年9月号の見どころ

剣道日本 2016年9月号
剣道日本2016年9月号

【特集】 生涯剣道の大きな励みに
挑め!昇段審査の壁
山口県剣道連盟
常に“基本”に立ち返るべし
佐藤 誠(大阪)
『一挙動の打突』を覚え、難関突破を目指す
宮古郡剣道連盟(沖縄)
4年連続の六段合格者誕生
吉岡小夜子(東京)
74歳、15年間挑戦を続けて七段に
太田忠徳(範士八段)
無心で臨めば日頃の修練が表われる

[恒例企画]
2016インターハイ各都道府県予選結果
白熱の熊本予選
全都道府県結果
本戦組み合わせ&展望

[特報]
全日本学生選手権大会(男女・東西対抗)

[恒例企画]
新剣道八段合格者の横顔(Part2)

[表紙&連動企画]
梅ヶ谷翔(中央大学)

[連載]
剣道男子 時々 剣道女子【06】藤﨑大樹(国学院大学)
強豪・安房高校の稽古 所正孝の流儀【06】「早素振り(前進)」稽古
伸びる、伸ばす少年剣道【18】沼田剣桜会道場編(最終回)
剣日調査局リポート【226】台湾の少年剣道事情
剣に生きる【04】林学(静岡)
チェンジ【87】筋肉の使い方を考えよう(その2)
道理を愉しむ居合道講座・奥居合【41】立業五本目・信夫(しのぶ)
剣・地・人【06】東京都台東区 山岡鐵舟先生顕彰第12回少年剣道錬成大会
残心(編集者みてある記)

[コラム]
思い出の一本【288】田中武志(教士七段)
剣道の本筋【30】川上岑志
敗者はいらない【113】馬場欽司

[読み物]
小説・虎中剣道部【06】校長先生は八段
剣道傍流(カナダ剣道史)【06】戦後の復活

[大会]
全国少年少女剣道祭
近畿実業団剣道大会
全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会

[フォーラム]
居合道情報局
剣日フォーラム
関東高校大会
四国高校選手権大会
JPグループ関東大会
三条杯争奪高校大会(新潟)
全商社大会
大会ノート
情報&イベントガイド
よくわかる!道連
だんわ室(剣客万来&読者投稿)
読者アンケート

詳しくはこちら:剣道日本 2016年9月号


「剣道日本」2016年8月号の見どころ

剣道日本 2016年8月号
剣道日本2016年8月号

【特集】 競った勝負を制するための重要な技術
この機会にこの技を!

全日本選手権決勝の面二本に学ぶ
寺本将司(大阪府警)
自在性を生む手首の使い方
松本政司(香川県警)
少ない好機を逃さぬために
寄稿 一日に百人に稽古を乞う体験を通して
左沢高校(山形)
考えて取り組めば、バリエーションは増える
平野誠司(徳島県警)
機会は時間経過とともに変わる
洗心道場(愛知県)
「気・体・剣」で好機をつくる子どもたち

[緊急応援企画] 平成28年熊本地震
がまだせ!剣道王国熊本

[恒例企画]
新剣道八段合格者の横顔 (Part1)
高段位・称号審査、合格者一覧

[表紙&連動企画]
藤岡弘径(和歌山北高校教員)

[技術連載]
実業団剣士の実戦力【24】野村慶徳(富士ゼロックス東京)

[連載]
剣道男子 時々 剣道女子【05】村田千宏(パナソニックエコソリューションズ)
強豪・安房高校の稽古 所正孝の流儀【05】「小手の踏み込み」稽古
伸びる、伸ばす少年剣道【17】沼田剣桜会道場編(その5)
防具はあくまで防具である【最終回】これから(下)
剣日調査局リポート【225】音が鳴る素振り用グッズ
剣に生きる【03】飯塚幹夫(鳥取)
道理を愉しむ居合道講座・奥居合【40】立業四本目・総留(そうどめ)
チェンジ【86】筋肉の使い方を考えよう(その1)
剣・地・人【05】高知県高知市 第55回西日本勤労者剣道大会
残心(編集者みてある記)

[コラム]
思い出の一本【287】三木勤(富士ゼロックス、六段)
剣道の本筋【29】川上岑志
敗者はいらない【112】馬場欽司

[読み物]
小説・虎中剣道部【05】全員集合!
戦前そして戦時中のカナダ剣道【05】戦前の黎明期と黄金期(下)

[大会]
関東実業団大会(男女)
全日本高齢者武道大会
101歳・太田博方範士ファンの稽古会

[フォーラム]
居合道情報局
剣日フォーラム
第46回近県少年剣道大会・第23回近県選抜
少年剣道個人錬成大会(大分)
第47回中村太郎杯争奪剣道大会(東京)
宮崎武徳殿で外国人剣士による少年剣道教室(宮崎)
大会ノート
よく分かる!道連
情報&イベントガイド
だんわ室(剣客万来&読者投稿)
読者アンケート

詳しくはこちら:剣道日本 2016年8月号


「剣道日本」2016年7月号の見どころ

剣道日本 2016年7月号
剣道日本2016年7月号

【特集】 精度を高めてレベルアップ
ワザを極める
木和田大起(大阪府警)
手を変え、足を変え、苦手を得意に昇華
山本有樹(NTT)
勝利の数式 81の面
村瀬 諒(日体桜華高校教員)
ゆっくりと見えても相手をとらえる面
心に残る剣技
【手記】ベテラン剣士たちが見た・体験した凄い技
藤岡弘径(和歌山北高校教員)
相手の竹刀と刃筋を平行にして
田邊 勉(千葉銀行)
自作の打ち込み台で片手技の精度を上げる
朝比奈一生(大和東高校教員)
面への攻めから左胴のチャンスをつかむ

第14回全日本選抜八段優勝大会
宮崎正裕(神奈川)、執念を燃やし初制覇

[表紙&連動企画]
岩佐英範(警視庁)

[コラム]
思い出の一本【286】 櫻井美子(神奈川、六段)
剣道の本筋【28】 川上岑志
敗者はいらない【111】 馬場欽司

[読み物]
小説・虎中剣道部【04】ギブソン・ヨウコ先生
戦前そして戦時中のカナダ剣道【04】戦前の黎明期と黄金期(上)

[連載]
剣道男子 時々 剣道女子【04】久田松雄一郎(早稲田大学)
剣日調査局リポート【224】剣道お守り『心気力一致』
強豪・安房高校の稽古 所正孝の流儀【04】「踏み入れ」の稽古
伸びる、伸ばす少年剣道【16】沼田剣桜会道場編(その4)
クリス・ヤングの剣道体験記【最終回】最後の挑戦と「これから」
防具はあくまで防具である【20】これから(上)
剣に生きる【02】伊澤豪人教士七段(東京)
道理を愉しむ居合道講座・奥居合【39】立業三本目・惣捲(そうまくり)
チェンジ【85】運動の構造を考えよう(その2)
剣・地・人【04】 第6回決戦関ヶ原剣道錬成会
残心(編集者みてある記)

[大会]
全日本都道府県対抗優勝大会
全日本演武大会
関東学生選手権大会
関東女子学生選手権大会
関東小学生錬成大会

[フォーラム]
居合道情報局
剣日フォーラム
全国高校柴田旗大野杯争奪大会(東京)
義正旗中学校大会(兵庫)
西日本高校大村錬成大会兼松尾杯(長崎)
大会ノート
よく分かる!道連
情報&イベントガイド
だんわ室(剣客万来&読者投稿)
読者アンケート

詳しくはこちら:剣道日本 2016年7月号


「剣道日本」2016年6月号の見どころ

剣道日本 2016年6月号
剣道日本2016年6月号

【特集①】 攻撃的剣道を学ぶ
打ち破る技と勢い

岩立三郎範士八段(千葉)
「勢い」の大事
佐賀県警剣道特練
守りに入らず、恐れずに打ち切った
竹下洋平(大分県警)
慎重に攻め、大胆に打ち破る
野村洋介(神奈川県警)
主導権は足で取る
名手が見せた一撃
船津晋治(大阪府警)
佐藤博光(大阪府警)
栄花英幸(北海道・恵庭南高校教員)

【特集②】 一本にする技を打つために
手の内を知る

潮田中学校(神奈川)
手の内を鍛える素振り、補強稽古
佐藤誠(大阪)
打突力と三角矩の構えを意識して
野崎康彦(京都)
剣道がラクになる竹刀の持ち方
間所義明(埼玉・栄光武道具)
BAK甲手が正しい手の内をサポート

【特報&DVD】
第25回全国高校剣道選抜大会
男子は九州学院(熊本)が四連覇
女子は東奥義塾(青森)が悲願成就
~DVDコンテンツ~
●女子
トーナメント1回戦~準々決勝(ダイジェスト)
[準決勝]大   社(島根)×西   陵(長崎)
東奥義塾(青森)×守   谷(茨城)
[決  勝]大   社(島根)×東奥義塾(青森)
優勝監督・選手インタビュー
●男子
トーナメント1回戦~準々決勝(ダイジェスト)
[準決勝]九州学院(熊本)×麗澤瑞浪(岐阜)
秋 田 商(秋田)×東海大浦安(千葉)
[決  勝]九州学院(熊本)×東海大浦安(千葉)
優勝監督インタビュー

[全国武道具店ガイド]
地域を支える名店

[表紙&連動企画]
船津晋治(大阪府警)

[技術連載]
実業団剣士の実戦力【23】秀徳信彰(東洋水産)

[コラム]
思い出の一本【285】田邊勉(千葉、六段)
剣道の本筋【27】川上岑志
敗者はいらない【110】馬場欽司

[小説]
小説・虎中剣道部【03】夢から覚めたら

[連載]
剣道男子 時々 剣道女子【03】水森大貴(伊田テクノス)
強豪・安房高校の稽古 所正孝の流儀【03】「入り」の稽古
伸びる、伸ばす少年剣道【15】沼田剣桜会道場編(その3)
クリス・ヤングの剣道体験記【26】3カ月間の日本修業
防具はあくまで防具である【18】垂
チェンジ【84】運動の局面構造を考えよう(その1)
道理を愉しむ居合道講座・奥居合【38】二本目連達
戦前そして戦時中のカナダ剣道【03】強制移動地における山間の剣道部
剣・地・人【03】滋賀県草津市
残心(編集者みてある記)

[大会]
魁星旗争奪全国高校大会
全国選抜少年錬成大会

[フォーラム]
剣日フォーラム
きさらぎ少年大会(佐賀)
デトロイトオープン大会(アメリカ)
フランス初の七段試合開催(フランス)
干支別対抗戦・稽古会(東京)
居合道情報局
大会ノート
情報&イベントガイド
よく分かる!道連
だんわ室(剣客万来&読者投稿)
読者アンケート

詳しくはこちら:剣道日本 2016年6月号


「剣道日本」2016年5月号の見どころ

剣道日本 2016年5月号
剣道日本2016年5月号

【特集】 引き出して打ち取る技術
打たせて勝つ
波多野登志夫教士八段(駿河台大学剣道部師範)
心のやり取りを極めて剣道の“本当の”楽しさを識る
笠谷浩一教士八段(大分県警)
ギリギリの攻防を制す後の先の技と一拍子の打ち
清野 忍教士八段(山梨健心館)
少年剣士こそ誘い出す稽古が必要だ!
里井 茜(JR東日本リテールネット)
先をかければ相手が見える
赤羽根龍夫(春風館関東支部長)
柳生新陰流の「敵に随って勝つ」
木佐大智(サントリーHD)
相手の力を遣う二刀剣士の思考

[特別企画] 日本剣道少年団研修会
体験・実践発表会2016

[表紙&連動企画]
村瀬 諒(日本体育大学)

【新連載】
高齢者の剣道【01】髙﨑慶男範士

[インタビュー]
藤沢 周 『武蔵無常』著者

[恒例企画] 期待の新星 107人のプロフィール
新人データバンク2016

[技術連載]
実業団剣士の実戦力【22】竹越 充(NTT)

[連載]
剣道男子 時々 剣道女子【02】東郷智大(富士ゼロックス)
強豪・安房高校の稽古 所正孝の流儀【02】足さばきの稽古②
伸びる、伸ばす少年剣道【14】沼田剣桜会道場編(その2)
クリス・ヤングの剣道体験記【26】焦燥の東海岸、韓国遠征
防具はあくまで防具である【18】胴台
道理を愉しむ居合道講座・奥居合【37】立業一本目・行連
戦前そして戦時中のカナダ剣道【02】松湖道場と剣道具
剣・地・人 千葉県南房総市
残心(編集者みてある記)

[コラム]
思い出の一本【284】香川善雅(広島、教士八段)
剣道の本筋【26】川上岑志
敗者はいらない【109】馬場欽司

[小説]
小説・虎中剣道部【02】長い夢の中で

[寄稿]
イタリア、ベルギーで伝える生涯剣道
平川信夫(教士八段)

[大会]
第19回全日本実業団女子・高壮年剣道大会
第41回全国自衛隊剣道大会
山梨健心館創立10周年記念全国選抜少年大会

[フォーラム]
居合道情報局
剣日フォーラム
中京大学剣聖旗全国選抜高校大会・中学校大会
茨城県旧制中学三校交流大会
和歌山・支部対抗大会
関東および近県で杖道無料講習会開催
米沢おしょうしなロータリークラブ杯少年大会(山形)
東京武道館杯
日本語学校で外国人学生が剣道体験(東京)
北信越高校新人大会・庄川清流杯(富山)
城西大学創立50 周年記念水田三喜男旗争奪選抜高校大会
(千葉)
道連コーナー
大会ノート
情報&イベントガイド
だんわ室(剣客万来&読者投稿)

詳しくはこちら:剣道日本 2016年5月号


「剣道日本」2016年4月号の見どころ

剣道日本2016年4月号
剣道日本 2016年4月号

【特集①】 強豪である理由とは
常勝の理由
対談 渡邉孝経(島原高校)×米田敏郎(九州学院中学・高校)
成長を感じさせてくれた
大阪府警剣道特練
地力を練る忍耐の一時間
麗澤瑞浪高校(岐阜)
毎日がメンタルトレーニング
潮田中学校(神奈川)
潮田中は足で勝つ
筑波大学
3年で2度の日本一の理由
大学で優勝するためには実績が必須!?
櫻井美子(神奈川大学准教授)

【特集②】 有効打突を奪う重要なポイント
つばぜり合いを制す
岩本貴光(別府大学)
ポイント5箇条と実戦的ひき技12種
権瓶功泰(警視庁)
つばぜり合いの中の“攻め”を意識する
戸田忠男範士八段
剣道の試合をより良きものに

[グラビア企画]
“剣道場”という伝統

【強力新連載】
[表紙&連動企画]
竹ノ内佑也 (筑波大学)

剣道男子 時々 剣道女子【01】三上ヘンリー大智(中央大学)
小説・虎中剣道部【01】先輩卒業。そして、夢の中
強豪・安房高校の稽古 所正孝の流儀【01】足さばきの稽古①
戦前そして戦時中のカナダ剣道【01】白樺のシナイ
剣・地・人 愛知県西尾市
残心(編集者みてある記)

[連載]
剣日調査局リポート【223】剣道場、日常の「照明」の選択に一考を!
伸びる、伸ばす少年剣道【13】沼田剣桜会道場編(その1)
クリス・ヤングの剣道体験記【25】欧州、そして東京へ
防具はあくまで防具である【17】胴の塗り
チェンジ【83】「反応と予測」を考えよう(その10)
道理を愉しむ居合道講座・奥居合【36】居業八本目・虎走

[トピックス]
岩手県久慈市で和心会が稽古
社会人剣道サークル「Kent」の秘密

[コラム]
思い出の一本【283】 澤田洋一(熊本、教士八段)
剣道の本筋【25】 川上岑志
敗者はいらない【108】 馬場欽司

[大会]
日本古武道演武大会

[フォーラム]
居合道情報局
剣日フォーラム
林崎新夢想流居合研究会(東京)
大義塾が台湾を訪問
久枝剣道大会(愛媛)
参議院警務部剣道始式(東京)
大富剣道旗争奪東北地区大会(山形)
茨城新聞社旗争奪全国選抜高校大会(茨城)
大会ノート
道連コーナー
情報&イベントガイド
だんわ室(剣客万来&読者投稿)
読者アンケート

詳しくはこちら: 剣道日本 2016年4月号


「剣道日本」2016年3月号の見どころ

剣道日本2016年3月号
剣道日本 2016年3月号

【特集①】
対策を知るため、教養を広げるため
二刀大解剖
ルポ 二刀サミット
戸田忠男範士を迎えた研修と参加者の声
二刀の導き
藤井良一、あ子夫妻(山口)が二刀を研鑽中
二刀で、新しい世界が
宇賀神良博(教士七段)
京都大学剣道部
二刀を修錬する3人の在学生
寺本将司(大阪府警)
知っておきたい、二刀対策
どちらの足を前にすべきか
山口正人(三段)
二刀が分かるウェブサイト
團野博之(東京)

特別映像コンテンツのご案内
二刀サミット研修会

【特集②】
日本で最も難しい審査の意義を考える
高段位審査の実情
中田圭介(神奈川)×齋藤栄昭(東京)
公立高校教員剣士、八段合格への軌跡
惠土孝吉(金沢大学名誉教授)×豊村東盛(東京、範士八段)
八段に求められるもの
平川信夫(東京、教士八段)
八段審査方法改革案
剣道新八段合格者の横顔
約0.5%の超難関を突破した9名の剣歴
高段位審査合格者一覧

[表紙&巻頭企画]
ずっと残したい道場【最終回】武徳殿(京都府京都市)

[技術連載]
実業団剣士の実戦力【21】山田侑希(パナソニックエコソリューションズ)

[剣道日本ジュニア]
少年剣士に元気を与えよう!
マンガ・西の里剣道教室【最終回】山田奈穂
道場のタカラモノ【最終回】萌木剣道教室(東京)
髙倉先生の剣道レッスン2【最終回】「平常心」はサンドイッチできたえろ!
伸びる、伸ばす少年剣道【12】養徳館道場編(最終回)稽古法の数々
少年剣士の風景【最終回】福井県・越前市

[コラム]
剣士はこう言った【12】竹中健太郎
思い出の一本【282】香川卓(東京、六段)
剣日PICK UP【最終回】土谷有輝(大阪府警)
敗者はいらない【107】馬場欽司
剣道の本筋【24】川上岑志

[連載]
剣日調査局リポート【222】東山堂の新プロジェクト
達人指南【最終回】古の武士に負けるな(その2)
チェンジ【85】「反応と予測」を考えよう(その9)
道理を愉しむ居合道講座・奥居合【35】七本目・両詰
クリス・ヤングの剣道体験記【24】最後の決断
防具はあくまで防具である【16】胴台+胸

[大会]
青龍旗高校錬成大会
全日本学生オープン大会
学連剣友大会(東京)

[剣日フォーラム]
剣日フォーラム
・毎日レディース大会
・国際剣道オープン大会(中国・蘇州)
・北信越学生新人大会
・東北高校剣道部杯少年錬成大会(宮城)
・中四学連剣友大会
居合道情報局
大会ノート
道連コーナー
剣客万来
だんわ室
情報&イベントガイド

詳しくはこちら: 剣道日本 2016年3月号


「剣道日本」2016年2月号の見どころ

剣道日本2016年2月号
剣道日本 2016年2月号

【特集①】 剣道愛好家なら知っておくべき素養
日本刀を一から知ろう
剣道と居合と日本刀
田長清(境港松濤館館長、剣道六段・居合道教士七段)
原点に触れると方向性がかいま見える
ルポ・愛興館道場「刀法研究会」
居合が子どもの心を育む
楯岡小学校居合道クラブ(山形)
新説の日本刀のルーツ
中鉢弘(宮城県・中鉢美術館館長)
刀を手に入れるには
濃州居合道

【特集②】 「剣道だけ」でない人を育てる
文武両道の実践
前橋高校(群馬)
短い時間に凝縮された稽古
雄心館(長崎)
〝文化〞を伝承するために、〝素読〞を実践
日吉ヶ丘高校(京都)
徹底した学習が、剣道にもつながる

【特集③】 好評企画をさらに深める
剣道に防御はない?(後編)
船津普治(大阪府警主席師範、教士八段)
攻め抜く妙味
名手の実践例
古川和男(東海大四高校監督、範士八段)
興梠 舞(全日本武道具、四段)
下川美佳(鹿屋体育大学教員、錬士六段)

【インタビュー】 第63回全日本選手権大会優勝者
西村英久(熊本県警)

特別映像コンテンツのご案内
九州学院の稽古2006

[表紙&巻頭企画]
ずっと残したい道場【35】有備館(山口県萩市)

[技術連載]
実業団剣士の実戦力【20】甲斐勇太(西日本シティ銀行)

[剣道日本ジュニア] 少年剣士に元気を与えよう!
マンガ・西の里剣道教室【47】山田奈穂
道場のタカラモノ【10】白川台少年剣修会(兵庫)
髙倉先生の剣道レッスン2【58】「場所」を使って心をコントロール!
伸びる、伸ばす少年剣道【11】養徳館道場編(その5)切り返し、体当たりからの技
少年剣士の風景【52】埼玉県・嵐山町

[コラム]
剣士はこう言った【11】下地睦夫
思い出の一本【281】福井雅一(北海道、錬士六段)
剣日PICK UP【140】西尾明日菜(鹿屋体育大学)
敗者はいらない【106】馬場欽司
剣道の本筋【23】川上岑志

[連載]
剣日調査局リポート【221】ラジオ局の剣道対決
チェンジ【84】「反応と予測」を考えよう(その8)
道理を愉しむ居合道講座・奥居合【34】五本目・六本目
クリス・ヤングの剣道体験記【23】最高潮の舞台で
防具はあくまで防具である【15】胴胸

[大会]
関東学生新人戦大会
関東女子学生新人戦大会

[剣日フォーラム]
剣日フォーラム
・国立七大学OB・OG対抗試合
・お父さん・お母さん対子どもで「稽古法」を演武(鹿児島)
・千葉県高校新人大会
・東北学生新人大会(男女)
・千葉旗争奪少年大会(宮城)
・夏期欧州講習会・侍カップ大会(スロヴェニア・ベルギー)
・早慶対抗剣道試合
居合道情報局
大会ノート
道連コーナー
剣客万来
だんわ室
情報&イベントガイド

詳しくはこちら: 剣道日本 2016年2月号


「剣道日本」2016年1月号の見どころ

剣道日本2016年1月号
剣道日本 2016年1月号

【特報】 激しい鎬の削り合い、最後は捨て身
第63回全日本選手権大会
[決 勝]西村英久×勝見洋介
もう一回攻める気持ちで
[準決勝]西村英久×梅ヶ谷 翔
[準決勝]勝見洋介×竹下洋平
[DVD連動企画]梅ヶ谷翔、勝利の軌跡
ベスト8の4選手
トーナメント、記者の目
寺本将司の好勝負解説
第55回選手権者による徹底解説
各選手の奮闘ぶり
下地英綱(東京)、真田裕行(鳥取)他、猛者たちの奮闘
熱戦41試合
選手名鑑
過去の成績一覧

~DVDコンテンツ~
●剣日セレクション
ベスト8入賞者、序盤戦(1~3回戦)ダイジェスト映像
剣日編集部によるピックアップ3試合
試合時間10分。次世代を担う新星の戦い
寺本将司の総評

●新星が挑んだ日本最高峰の舞台を密着ルポ!
梅ヶ谷 翔(福岡・中央大学2年生)
今年、全日本選手権大会に初出場を果たした注目の学生剣士・梅ヶ谷翔選手。現在中央大学に通う梅ヶ谷選手の日々の取り組み、全日本学生優勝大会での戦いぶり、そして最年少出場者として挑んだ全日本選手権での躍進を追った渾身の密着ルポ映像!

【特集】 剣道にはない、と言うけれど
剣道に防御はない?(前編)
竹中健太郎(鹿屋体育大学准教授)
“下がる”と“さばく”の違いを理解する
山内正幸(今宿少年剣道部師範)
絶対に打たれない「くの字」防御
笹木春光(東海大学講師)
防御の実態を解き明かす

[表紙&巻頭企画]
ずっと残したい道場【34】日光東照宮武徳殿(栃木県日光市)

[技術連載]
実業団剣士の実戦力【19】東郷知大(富士ゼロックス)

[剣道日本ジュニア] 少年剣士に元気を与えよう!
マンガ・西の里剣道教室【46】山田奈穂
髙倉先生の剣道レッスン2【57】相手を「はじいて」、「打ち間」をつくれ!
伸びる、伸ばす少年剣道【10】養徳館道場編(その4)「面打ち、小手打ち」
少年剣士の風景【51】福島県・いわき市

[コラム]
剣士はこう言った【10】内門光雄
思い出の一本【280】竹中淑浩(滋賀、錬士七段)
敗者はいらない【105】馬場欽司
剣道の本筋【22】川上岑志

[連載]
剣日調査局リポート【220】DVD監修者が思う剣道具の将来
チェンジ【83】「反応と予測」を考えよう(その7)
達人指南【32】古の武士に負けるな!(その1)
道理を愉しむ居合道講座・奥居合【33】四本目・戸詰
クリス・ヤングの剣道体験記【22】コーチから選手へ
防具はあくまで防具である【14】胴

[大会]
全日本学生優勝大会
【コラム】“左荷重”で躍進
全日本女子学生優勝大会
全日本居合道大会

[剣日フォーラム]
剣日フォーラム
・清水剣友スポーツ少年団創立50周年大会(福島)
・松井剣志会創立10周年大会(埼玉)
・黒潮旗武道大会(神奈川)
・「お通杯」女子大会
居合道情報局
大会ノート
道連コーナー
剣客万来
だんわ室
情報&イベントガイド

詳しくはこちら: 剣道日本 2016年1月号


「剣道日本」の内容は
剣道日本WEB:https://kendonippon.com/に基づいて紹介しています。

Adsense

関連記事

剣道時代2019年5月号

剣道・新人データバンク2019年版ー注目学生剣士の進路をチェック

2019年春に高校、大学を卒業した各選手の進路は? 毎年恒例の剣道「新人データバンク(進学進路)」

記事を読む

剣道人Vol.1

「剣道人」の見どころ

「剣道人」は、「剣道日本」「剣道時代」に次ぐ新たな剣道専門雑誌として2014年に創刊されました。発行

記事を読む

剣道時代2019年1月号

「剣道時代」の見どころ【2019年版(1月号~6月号)】

雑誌「剣道時代」2019年上半期発行分の見どころ 日本を代表する剣道専門誌のひとつ「剣道時代」

記事を読む

剣道時代2015年1月号

「剣道時代」の見どころ【2015年版】

雑誌「剣道時代」2015年発行分の見どころ 日本を代表する剣道専門誌のひとつ「剣道時代」 そ

記事を読む

九州学院剣道

星子啓太、梶谷彪雅、九州学院の強すぎる剣士たち(動画あり)

【頑張る剣士におすすめ情報】 A-1α面が販売開始!選手権最強剣士のための防具【A1】

記事を読む

剣道日本2017年1月号

「剣道日本」の見どころ【2017年版】

雑誌「剣道日本」2017年発行分の見どころ 日本を代表する剣道専門誌のひとつ「剣道日本」 その、

記事を読む

世界剣道選手権大会2016_全日本剣道連盟

「剣道日本代表が語る世界選手権」スポーツ追体験ドキュメント(2016年1月24日午前9:00~放送)

世界剣道選手権・男子団体決勝、激戦の舞台裏を日本代表選手、監督が語る! NHK・BS1で

記事を読む

武曲コラボ_革鍔

映画「武曲」で使われた剣道具

映画「武曲 MUKOKU」には、京都の有名剣道具店「東山堂」が防具、剣道着等の剣道具提供をされました

記事を読む

剣道日本2018年1月号

「剣道日本」の見どころ【2018年版(1月号~休刊)】

雑誌「剣道日本」2018年1月号、そして休刊へ 日本を代表する剣道専門誌のひとつ「剣道日本」 2

記事を読む

剣道時代2018年5月号新人データバンク

剣道・新人データバンク2018年版ー注目学生剣士の進路をチェック

2018年春に高校、大学を卒業した各選手の進路は? 毎年恒例の剣道「新人データバンク(進学進路)」

記事を読む

Adsense

Adsense

sassen(サッセン)
SASSEN(サッセン)とは?武道とデジタルを融合した次世代スポーツの魅力

スターウォーズのライトセーバーを思わせる光る棒(刀?)で撃ち合う2人。

剣道時代2019年5月号
剣道・新人データバンク2019年版ー注目学生剣士の進路をチェック

2019年春に高校、大学を卒業した各選手の進路は? 毎年恒例の剣道「

剣道日本2019年1月号
「剣道日本」の見どころ【2019年版(1月号~6月号)】

雑誌「剣道日本」2019年上半期発行分の見どころ 日本を代表する剣道

剣道時代2019年1月号
「剣道時代」の見どころ【2019年版(1月号~6月号)】

雑誌「剣道時代」2019年上半期発行分の見どころ 日本を代表する剣道

剣道時代2018年7月号
「剣道時代」の見どころ【2018年版(7月号~12月号)】

雑誌「剣道時代」2018年下半期発行分の見どころ 日本を代表する剣道




PAGE TOP ↑