素振り用竹刀のおすすめは「フリセンマグナム」

公開日: : 最終更新日:2017/04/30 トレーニング・体調管理, 竹刀 ,

フリセンマグナム_トレーニング
自宅での素振り、筋力やバランス強化用に重く作られた素振り用竹刀・木刀をご紹介します。

剣道は筋力ばかりが重要なわけではないですが、
筋力が不要な訳ではありません。
最低限の筋力・腕力を備えておくことは重要で、強い剣士はやはり筋力も凄いです。
手の内の締まりは大変重要であり、素振りは常に重要なものです。

自宅などで時間を見つけては、ぜひ筋力強化にも努めてみてはいかがでしょうか?
実際に竹刀を握って素振りや稽古ができない時でも、刀の「握り」感覚を失わないことは重要です。
剣道のイメージトレーニングのお供にも良いのではないでしょうか?

素振り用竹刀のおすすめは?



素振り竹刀 フリセンマグナム

このフリセンマグナムは、柄は両手で握れるように作られていて、
しかし全体は短く作られているので室内(自宅)トレーニングにも向いています。
竹刀のように見えますが、木製です。重量感があって鍛えられそうですね。
「フリセンマグナム」。何よりネーミングが良いです!
自宅の屋内で素振りができるというのは忙しい人にもすごく良いです。
日々のストレス解消にも良いですね。無心に素振りをすると頭がすっきりします。

 

できるだけ安く購入したい方には以下のチェックがおすすめ
「フリセンマグナム」をヤフーショッピングで検索

「フリセンマグナム」を楽天市場で検索



手首強化用素振り棒

こちらは片手で素振りが出来るタイプです。
手首の強化や返しの柔軟性アップに。
手首の使い方は剣道のスキルアップにすごく重要な部分です。

 

あくまで「素振り用」としてお使い下さい。
間違っても、人を叩いてはいけません。
※お子さんによる取扱いにもご注意ください

また、短期間で無理をするのではなく、じっくり時間をかけて理想的な筋力を身につけられるようにトレーニングしましょう。
手首の腱鞘炎も剣道でよくあるケガです。
千里の道も一歩から、です。

「フリセンマグナム」を使ってみた感想

評判も良かったフリセンマグナムを自宅での素振り用に購入してみました。
8,000円~9,000円程度するのでずっと欲しくてもためらっていたのですが、この度、素振り量の低下、自宅での素振りしたい熱の高まりからとうとう購入しちゃいました。

フリセンマグナム1

手元に届いてまず感じたのは「意外としっかり作られてる」ということでした。
柄革の品質も良いですし、弦は2本(自分の場合は白と紫の組み合わせでした)で張られていて、良い感じでした。
本体部分は竹ではなく木製、溝を掘った木の棒です。これも良い感じです。竹刀のようにカビが生えるような心配もないでしょう。
重さもしっかりと手ごたえのある重量感(1,100gだったかと)
それでいて、短いので屋根の高くない自宅の屋内でも十分に素振りができます。
自分的には満足度の高い素振り用竹刀(木刀)と言えます。
自宅での素振り用で探している方には、このフリセンマグナムが間違いなくおすすめの素振り用竹刀です。

>>素振り竹刀 フリセンマグナム

自宅でも竹刀を握って素振りができるのはすごく良いです。本気で取り組む剣士ほど、何日も竹刀を握らず、素振りをしていないと不安にかられたり、ストレスが溜まったりするのではないでしょうか?自宅で、それほど場所を選ばず素振りができるのは大きい魅力です。一本素振り用竹刀をご用意いただくのは良いのではないでしょうか。筋力キープとスムーズでブレない素振り、剣の軌道は常日頃の素振りの賜物です。また、素振り不足で心配なのが手のひらのマメ、状態を適度に硬く保つことです。しばらく間を空けて竹刀を振ると、少し振っただけで新たなマメ(水ぶくれ)ができたり、手のひらがヒリヒリして痛むのを感じたことがある方は多いでしょう。そういったことを防ぐ意味でも、常に手のひらの状態を保つ柄革の付いた素振り用竹刀の存在は大きいでしょう。握り感覚を失うのはリスクです。思いっきり降らずとも、握って軽く上下するだけでだいぶ違うのではないでしょうか?

 

●ゴムチューブを使って簡単にできる握力強化トレーニングを下記で紹介しています。
ゴムチューブを使った握力強化筋トレ

Adsense

関連記事

カーボン竹刀

【中学生用】カーボン竹刀(長さ:37)

中学生用のカーボン竹刀の紹介です。 カーボン竹刀は素材としてかなり丈夫で、折れにくいので、

記事を読む

胴張竹刀_煌

【胴張竹刀】【実践型竹刀】はスピード重視の剣士におすすめ!

>>わかりやすい竹刀の選び方(種類や型の解説) 人気の高い「胴張竹刀」「実践型竹刀」を紹介

記事を読む

剣道かかと痛

痛い!剣道の「かかと痛」その対処法は?

かかと痛は剣道あるある。みんな必ず悩まされる 剣道において、踏み込む側の足=右足の踵(かかと)

記事を読む

カーボン竹刀

カーボン竹刀を最安値で手に入れる!

通常の竹刀は文字通り「竹製」ですが、素材がカーボンでできた「カーボン竹刀」というのもあり、剣道界で広

記事を読む

カーボン竹刀

【大学生・一般用】カーボン竹刀(長さ:39)

大学生・一般用のカーボン竹刀の紹介です。 カーボン竹刀は素材としてかなり丈夫で、折れにくいので

記事を読む

握力強化_ゴムチューブ2

ゴムチューブを使った握力強化筋トレ

簡単にできて効果的なゴムチューブでやる握力強化トレーニング 剣道の上達に欠かせないポイントに筋力強

記事を読む

sassen(サッセン)

SASSEN(サッセン)とは?武道とデジタルを融合した次世代スポーツの魅力

スターウォーズのライトセーバーを思わせる光る棒(刀?)で撃ち合う2人。 この近未来感のある遊び、ス

記事を読む

mizunoダウンコート

剣道で使えるベンチコート。試合観戦の父母にもおすすめ

剣士にとってベンチコートは必要か? この問いに迷わず答えられる人、明確な回答を自分の中に持っている

記事を読む

真竹竹刀「昇龍」

真竹の竹刀だけ、集めました【真竹竹刀特集】

竹刀の材質はやっぱり「真竹」が良い!そんな剣士も多いです。特に高段者、経験者ほど真竹を選ぶ方は多いで

記事を読む

柄革交換

竹刀柄革交換の苦労を軽減ー柄革脱着機とすべり止めシート

  竹刀の手入れで特に苦労するのが柄革の脱着。 柄革を竹刀に装着する時も、取り

記事を読む

Adsense

Adsense

sassen(サッセン)
SASSEN(サッセン)とは?武道とデジタルを融合した次世代スポーツの魅力

スターウォーズのライトセーバーを思わせる光る棒(刀?)で撃ち合う2人。

剣道時代2019年5月号
剣道・新人データバンク2019年版ー注目学生剣士の進路をチェック

2019年春に高校、大学を卒業した各選手の進路は? 毎年恒例の剣道「

剣道日本2019年1月号
「剣道日本」の見どころ【2019年版(1月号~6月号)】

雑誌「剣道日本」2019年上半期発行分の見どころ 日本を代表する剣道

剣道時代2019年1月号
「剣道時代」の見どころ【2019年版(1月号~6月号)】

雑誌「剣道時代」2019年上半期発行分の見どころ 日本を代表する剣道

剣道時代2018年7月号
「剣道時代」の見どころ【2018年版(7月号~12月号)】

雑誌「剣道時代」2018年下半期発行分の見どころ 日本を代表する剣道




PAGE TOP ↑